小林明子の名曲、「ダイヤル回す」が通じない!? 令和の時代に消えゆく言葉たち

37コメント

1

匿名さん



小林明子の名曲、「ダイヤル回す」が通じない!? 令和の時代に消えゆく言葉たち 〈AERA〉

「巻き戻して」「チャンネル回して」「レンジでチンして」……。昭和の時代から使われてきた日本語が、生活様式や社会構造の変化で消えつつあるという。AERA2020年11月23日...
(以下抜粋)

ダイヤル回して手を止めた I’m just a woman Fall in love……♪ 東京都の会社員女性(33)は、小林明子の「恋におちて-Fall in love-」が十八番。カラオケで歌うといつも、上司たちからやんやの喝采を受けてきた。だが、昨年、職場の懇親会でこの曲を歌ったとき、10代の新入社員のつぶやきに愕然としたという。

「『ダイヤルを回す』って電話のことなんだ!」カラオケの背景映像では女性が受話器を手に取り、電話機のダイヤルを回していた。それを見て初めて、電話のことを意味していると知ったのだという。「恋におちて」が発売されたのは1985年8月。

小林製薬の調査では、小学新1年生の約4割が和式トイレをほぼ使ったことがないという。近い将来、「和式」という言葉や「トイレにしゃがむ」という言い回しも消えるかもしれない。
-1
+2
2

匿名さん

学校の洋式トイレの普及率のスレと食い違ってるぞ
こういうところに記事の作為を感じてならない
-2
+7
3

匿名さん

小林幸子?
-7
+1
4

匿名さん

「ポケベルが鳴らなくて」も併せてお忘れなく(笑)
0
+9
5

匿名さん

このかなり前からプッシュにほぼ変わってるよ
でも最近まで電話回線って言ってダイヤル回す言葉で表してるよ
語呂的にダイヤル回すはいいんだよ
パチンコだってかなり昔に変わったのに玉打つって言い表す
無理して記事作んなよ
-3
+4
6

匿名さん

「保存」ボタンのアイコンがフロッピーディスク
0
+7
7

匿名さん

早送り⏩巻き戻し⏪もカセットテープを知らない世代には死語だな
-8
+6
8

匿名さん

フリーダイヤルて言葉も未だに使うし、自粛で記事がないからって無理くりすぎる
ヤラセ感たっぷり
-2
+5
9

匿名さん

“巻き”が分からないかもな
-2
+2
10

匿名さん

まあAERAだし
-2
+2

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック