「結婚相談所の女性は“妥協して年収600万円”という考えの人が多かった」と語る30代独身男性

20コメント

1

匿名さん



「結婚相談所の女性は"妥協して年収600万円"という考えの人が多かった」と語る30代独身男性

世帯年収600~800万円の心配事 世帯年収600~800万円のキャリコネニュース読者は、当面の生活費には困っていないものの、将来のための貯金をどう捻出するかが悩みの種のようだ。北海道の30代後半男性(メーカー系/正社員/世帯年収750万円)には2人の子どもがいる。そのため、 「生活には困っていないが、将来のことを考えるとより多く貯蓄をしておきたいと思う。夫婦でフルタイム勤務にしては世帯年収が少ないと感じる」 と胸中を語る。今回は、キャリコネニュース読者から寄せられた「世帯年収600~800万円の心配事」を紹介する。(文:大渕ともみ) 年収600万円の30代男性「唯一の心配事は"結婚"」 都内の30代前半の独身男性(IT・通信系/正社員/年収600万円)は「独身なので恵まれた生活」といい、「都内は家賃が高いですが、1人なので1Kで十分。ブランド品や贅沢品には興味がなく、車もカーシェアサービスで満足しています」と意気揚々。 「趣味は料理と飲みに行くこと。料理はストレス解消&節約にもなるし楽しい。飲みに行くのも庶民的なお店なので、それほどお金はかかりません。年に1回の海外旅行やオーダースーツなどの贅沢もしています」 と語り、楽しい独身生活を謳歌している。そんな男性の唯一の心配事は "結婚"だ。「結婚相談所にも行きましたが、相談所に登録している女性はキツイ人ばかりですね。『妥協して年収600万円』という考えの人が多かったです」と振り返る。 「相談所に来る女性が求めるのは、ブランド物に身を固めてイケイケで、かつ女性に贅沢をさせてあげられる男性。でも私は違います。この金銭感覚は結婚しても変わらないと思います」 自身の金銭感覚と一致する女性に出会うまで、男性は独身を貫くつもりでいるようだ。 2年前に夫が他界「子育て中はパート勤務だったので年金の支給額が少ない」 静岡県の50代後半女性は、年収700万円の看護師。3LDKのマンションに1人暮らしをしており、「夫は2年前に他界しました。2人の子どもは結婚し、自活しています」と明かす。現在の生活感については、 「インテリアや家電は値が張っても、きちんとした良いものを選んでいます。安物買いの銭失いはしません。基本的に自炊で、職場にも弁当を持参。買い物は地元にある普通のスーパー。日々のお金に困ることはありません」
都内の30代前半の独身男性(IT・通信系/正社員/年収600万円)は「独身なので恵まれた生活」(略)そんな男性の唯一の心配事は “結婚”だ。「結婚相談所にも行きましたが、相談所に登録している女性はキツイ人ばかりですね。『妥協して年収600万円』という考えの人が多かったです」と振り返る。

「相談所に来る女性が求めるのは、ブランド物に身を固めてイケイケで、かつ女性に贅沢をさせてあげられる男性。でも私は違います。この金銭感覚は結婚しても変わらないと思います」

自身の金銭感覚と一致する女性に出会うまで、男性は独身を貫くつもりでいるようだ。
-2
+5
2

匿名さん

良い条件の男と結婚したいからこそ相談所を利用するのであって、低い条件でいいなら登録しないだろ
-3
+9
3

匿名さん

そういう出会いでの男と女とでは目的が違うのは当然だろ
0
+6
4

匿名さん

600万円に満たないようでは見合いの意味がない。しかし男でも見た目が良かったり、公務員だったりすれば成婚できるだろう。結局は総合ポイントなんだわ。
-7
+6
5

匿名さん

なにが男女平等だ
そういう綺麗事な公平を引き合いに利用して、より分断を煽るのが狙いです
そしてこの少子化、人口削減という現状通りでしょう
-3
0
6

匿名さん

婚活女と婚活男で利用目的が違うから仕方ない
男は追い詰められて
女はより良い結婚のため


-1
+3
7

匿名さん

そもそも婚姻制度自体カネのためだけなんだから当たり前
個別の目的があるなら個別に解決した方が現実的
-7
0
8

匿名さん

独身30代なんて最高に楽しいんだから妥協する気なんてあるわけない。頭の中は「今のまんまの自分を受け入れてくれる人おらんかな」だからな。
0
+4
9

匿名さん

そんな事を言ってるのは東京の女だろ!
今の世の中で年収600万なんざ居なくなってきてるわ!
現実を知らない、いや認めたくないだけかw
人に600万を願うんじゃなくて自分が600万と言う発想がない時点で終わってる!
あとは単純に楽して旦那に切れて離婚まっしぐらだというのに哀れだね!

結婚=金だからなw

ただでさえ離婚率が高くて家に一緒にいるだけでストレスになるからとか言ってるバカもいるしw
-3
+3
10

匿名さん

>>9
少し前まで年収600万あった奴らも、残業禁止になったり、コロナの影響で平均年収400ぐらいになってきてるらしいね
-3
+2

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック