匿名さん
現在はパート勤務をしているが、子どもができる前は仕事に没頭しており、子育てでキャリアを"捨てた"40代女性の後悔「子どもさえいなければ、と何度思ったでしょう」
「外食なし、旅行なし、塾なし。それなのに値引き品ばかりのカツカツの生活」 世帯年収1200万円だけど生活が苦しい──。そんな悲鳴を上げる人がいる。千葉県に住む40代後半の女性だ。自身もパート勤務で家計を支えるが、「外食なし、旅行なし、塾なし。それなのに値引き品ばかりのカツカツの生活をしています」と明かす。というのも、子ども4人の多子世帯だからだ。 「小学生・中学生・高校生・大学生の4人の子どもがいます。しかし児童手当は満額もらえず、奨学金、就学支援金も対象外です」 女性は「頑張っていても何も報われません」と嘆き、苦しい胸の内を語り出す。(文:大渕ともみ) 「本当に苦労しています。将来の日本を支える子どもたちを育てているのに……」 女性は「本当に苦労しています。将来の日本を支える子どもたちを育てているのに……」と不満を口にする。それでも何の支援もないわけではなく、女性が住んでいる市では子どもの医療費助成に手厚いというが「パートに出ており、病院に行く時間すらなかったので本当に使っていません」と綴る。 現在はパート勤務をしているが、子どもができる前は仕事に没頭しており、 「私はバブル後の就職氷河期世代です。正社員で働いており、リーマンショックも乗り越えました。でも出産と育児のために会社を辞めました」 と打ち明ける。女性は、キャリアを断念するしかなかったことに憤っているのかもしれない。「今、育児休業制度がどんどん整備されていますが、それは私たちの世代が踏み台にされたおかげです」と述べる。さらに、 「今の育児は社員の身分を捨てる必要がなく、うらやましすぎます。結婚し子どもに恵まれたのに『子どもさえいなければ』『こんなはずではなかった』と何度思ったでしょう」 と、ぶつけどころのない悔しさを吐露している。 「仕送りがあるので、貯蓄するほどの余裕がありません」 石川県の50代前半女性は、金融・保険系の企業の正社員。大学生の子どもが2人いるが、いずれも県外に進学したため、今は夫と二人暮らしをしている。世帯年収は1200万円だが「仕送りがあるので、貯蓄するほどの余裕がありません」と嘆く。それでも、 「国立大学に進学してくれて助かりました。ただ2人とも1年浪人したので、計画になかった支出もありましたが。子どもの頑張りで第一志望に進学できたことは、よかったと思っています」
「私はバブル後の就職氷河期世代です。正社員で働いており、リーマンショックも乗り越えました。でも出産と育児のために会社を辞めました」
と打ち明ける。
「今の育児は社員の身分を捨てる必要がなく、うらやましすぎます。結婚し子どもに恵まれたのに『子どもさえいなければ』『こんなはずではなかった』と何度思ったでしょう」
と、ぶつけどころのない悔しさを吐露している。