繰り返される「牛乳有害論」の真偽は? 給食で提供を止める地域も

繰り返される「牛乳有害論」の真偽は? 給食で提供を止める地域も

32コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03211056/
SNSで検索してみると、「有害論」にも行き当たる。「牛乳を飲むと骨が弱くなる」「がんの発症リスクを高める」「これらは当たり前の話です。何故テレビや新聞で報道しないのかが不思議です」云々。

「団体側も有害説を否定するためにさまざまな研究結果を出している。現段階で“有害”と断じることは難しいとは思います」と感想を述べるのは、管理栄養士の幕内秀夫氏。

「「ただ、業界団体が『牛乳は完全栄養食品』などと過剰評価してきたことは問題です。牛乳に限らず、これさえ飲んでいれば健康に生きられるという食品などあるわけがない」
-1
0
3

匿名さん

全ての食べ物の接種のし過ぎは毒だからな。
-2
+6
4

匿名さん

アジア人や日本人には合わないってハナシだろ
人によるんだよ
明らかに耐性がない子供に「牛乳を飲ませよう委員会」まで作ってムリヤリ飲ませる学校は異常
-1
+7
5

匿名さん

水かお茶にしたほうがいいよ。

牛乳で気持ち悪くなる


-4
+7
6

匿名さん

日本人は牛乳に含まれる乳糖を分解できない。だから下痢する。日本人には無理な飲み物なんです。俺は豆乳を飲んでます。豆乳さいこー。
-4
+6
7

匿名さん

>>3
そう。牛乳の毒はおおよそ日本酒くらいと考えて良い。嗜好品としてたまに飲むのはいいが、毎日飲むのは控えたほうがいいし、給食で出すなどというのは論外だ。
-2
+6
9

匿名さん

牛乳有害論って結局は仮説に過ぎないんでしょ?
-3
+3
10

匿名さん

>>8
それ言い出したら凶悪犯罪者の90%は毎日水を飲んでいるみたいなあれやで
-3
+2
11

匿名さん

>>9
そんなことを言ったら、量子力学も進化も仮説なわけでね。ではどうすればいいか?

まず一ヶ月くらい止めてみることです。牛乳を飲まないくらいで死なないから。そして注意深く自らの体調を自分で観察すること。それでも飲んだときのほうがいいというなら、飲めばいいだけの話だ。
0
+7
12

匿名さん

今の酪農業って海外から飼料を輸入して、牛の糞尿を垂れ流してるだけだから嫌だ
-2
+3
13

匿名さん

>>6
女の子が飲んでいれば、大豆イソフラボンで、おっぱいが大きくなるかも知れない
-3
+1
14

匿名さん

下痢する人なんがわずかだよ
日本人は大半が牛乳の糖分解できる
在日は知らない

-6
+4
15

匿名さん

豆乳の方が下痢する人多い
カロリーも高いから太りやすい
-4
+2
16

匿名さん

>>15
デマ

牛乳のカロリーは1カップ210gで141kcalなのに対し、豆乳は97kcalです。
この原因は主に脂質によるものです。1カップで牛乳が8gの脂質なのに対し、豆乳は4.2gです。

乳糖不耐症を考えれば、牛乳が下痢になりやすいのは常識でわかることです。
-1
+8
17

匿名さん

学生の頃にソックスレーとかいう装置で牛乳の脂肪を測定する実習をやったけど、ヤバいくらい脂肪が多いのがわかった。

分量にするとマグカップ2杯で脂肪23グラムだけど、ポテトチップ一袋と同じ。毎日、一袋なんて続けてたら腹を下すか、激太りするかのどちらかで、身体に悪いのは当然だよ。
-2
+6
18

匿名さん

女も太るから豆乳は避ける人が多い
毎日飲んで月五キロ太った人も少なくないよ
胸はネットや芸能人の場合大きいのは豊胸だよ
豆乳は腰回りが太くなるけど太ったら誰でも胸は大きくなる
飲んでも多少しか飲まないよ
-3
+1
19

匿名さん

有害じゃないとタバコでも言ってくれや!昔のひとは煙モクモクの中仕事して長生きしてんだぞ?
-3
+1
20

匿名さん

>>3
そう。では牛乳の場合、どこから先が摂り過ぎになるのか。毎日飲むなんていうのは論外として、一週間に500ml程度が限度かな。
0
+3
21

匿名さん

>>6
飲まないから体内にラクターゼが発生しない。
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック