最低賃金、全国平均1000円早期に目指す=菅首相

最低賃金、全国平均1000円早期に目指す=菅首相

57コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
21

匿名さん

年金とか公務員給与とか最低賃金は、前年のGDPと関連付けした数式を作って自動的に連動させておけばいいのに。議論するだけ無駄だよね。
0
0
22

40歳男0d7e9de5

経営者目線で言わせてもらうが、いて欲しい人間は時給換算10000円払ってもいて欲しい。

いらない人間は逆にこちらがお金を貰ってもいて欲しくない場合すらある。

お金を貰ってもいて欲しくない人間に1000円以上の時給を払わなきゃいけないって罰ゲームかなんかか?w
-7
0
23

匿名さん

>>22
実際、時給10000円なんて払ってるの?なんの業種?時給制の仕事で10000円支払える職種なんてないと思うけど。水商売以外で
0
0
24

匿名さん

時給換算10000円の人間と1000円以下の能力の人間を面接の時点で判別できない経営者の方こそ無能だと思う
0
+1
25

匿名さん

>>20
極度にアホなんだな
Wikipediaレベルですらもググれないとなるとつける薬がない
-1
0
26

匿名さん

>>25
経済学について無知すぎるな。お前。

Wikipediaでしか調べてないから知識が浅いんだよww
-8
+1
27

40歳男0d7e9de5

>>23
営業だ。

毎月では無いが固定給、歩合給合わせて月に200万くらい稼ぐ奴いるぞ。
0
0
28

40歳男0d7e9de5

>>23
自給制ではなくあくまで自給換算だが
0
0
29

40歳男0d7e9de5

>>24
まぁ無理だなw

まぁ俺が未熟なのかもしれんが、可能性が全く無いやつはわかるが、そこから先は一年二年見ないとわからん。

口では稼げるならなんでもやりますなんて調子のいい事言うが、その通り行動できる人間は一握り。
-5
0
30

Wikipedia

>>26
多くのシニョリッジ活用論は通貨発行益についての誤解があるか、過剰な期待に基づいている。政府紙幣は国庫の負債であり、無利子国債の発行と同等である。市中が政府紙幣を受容し流通させるのは完全に償還され返済されるという期待があるためであり、インフレーションなどにより減価するなり一部にデフォルトが生じる可能性があれば政府紙幣や無利子国債は流通しない
0
0
31

Wikipedia

>>26
通貨が信任されている限りは、シニョリッジの効果はある[2]。 現代では政府の発行する貨幣(硬貨)について、製造費用と額面との差額は政府の貨幣発行益となっている。一方で中央銀行が銀行券を発行することによって得られるシニョリッジは、銀行券発行の対価として買い入れた手形や国債から得られる利息であり、銀行券の製造コストと額面の差額ではない。これは政府の発行する貨幣との大きな違いである。銀行券は銀行にとって一種の約束手形であり、バランスシート上も負債勘定に計上されるものであるところから、このような違いが生じる[3]。
0
0
32

匿名さん

>>26
はい反論どうぞ
0
0
33

匿名さん

地方でガチで最低賃金の企業があるので上げたら潰れて、地方経済は酷いことになる。地方に比べて都会は余裕があって、最低賃金そのままなんて職場はない。だから都会の最低賃金を上げて見た目の平均を千円にするということだろう。

バカを騙して、衆議院議員選挙を乗り切るにはこれしかないということでしょうな。
0
+2
34

匿名さん

>>33
引っ越せばいいだけじゃん
地方で会社やりたきゃ外人雇えばいいし
はい解決
0
0
35

40歳男0d7e9de5

申し訳ないが日本の政治は明らかに順番が間違ってる。

政治家、管理職に女性をって話しもおかしかった。

最低賃金を変えるではなく変えなきゃいけないのは労働者の仕事への意識。やりたくありませーん、働いてあげてまーす、プライベート第一でーす。
この人間にどうして1000円以上の時給を払う必要があるのか?
意識を変えて、能力をつければ時給1000円なんか簡単に稼げる。
今必要なのは意識レベルを昭和の高度経済成長期の意思レベルまで上げて、身を粉にして働く意識を国民全員がもつ事が国民が豊かになる方法だ。
-8
0
36

匿名さん

大企業の人材を地方の中小企業に派遣ってなんだ???

リストラオヤジのお世話を中小企業でしろと?
0
+1
37

匿名さん

最低賃金上がるのは嬉しいが同時に減税しないと高価ない
物価は上がるから
減税の為の節税してください
0
0
38

匿名さん

>>35
「意識」で高度成長したなんて、お前70近い老害なんじゃね?www
他人の戦争でボロ儲けして、中国の様にパクリビジネスと過重労働で一山当てただけだから、当然同じ競走に晒される。
何も考えずにボーッとしてれば衰退途上国になるのは分かってたハナシ
0
0
39

40歳男0d7e9de5

>>38
過重労働はどうすれば出来る様になると思う?w

名前に書いてある通り俺は70じゃない。40だw

その意識レベルにも達していなく、命懸けで仕事もしてない人間が貧困だとか騒ぐなw

貧困になるべくしてなっている。
-3
0
40

匿名さん

高度成長のときこそ労働分配率を上げておくべきだった。現在ではそれが無理になってしまっている。
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック