不明だった巨大ヘビ 飼育されていたアパート屋根裏で発見 横浜

不明だった巨大ヘビ 飼育されていたアパート屋根裏で発見 横浜

29コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん

飼い主の部屋の屋根裏で発見 捕獲 不明だった巨大ヘビ 横浜 | NHKニュース

【NHK】横浜市のアパートからいなくなっていた体長およそ3.5メートルのペットの「アミメニシキヘビ」が22日夕方、飼い主の部屋の屋…
横浜市のアパートからいなくなっていた体長およそ3.5メートルのペットの「アミメニシキヘビ」が22日夕方、飼い主の部屋の屋根裏で見つかり、捜索を行った専門家によって捕獲されました。いなくなってから17日目、ヘビによるけが人や被害はありませんでした。 今月6日、横浜市戸塚区のアパートの部屋でペットとして飼育されていた体長およそ3.5メートル、体重およそ10キロの「アミメニシキヘビ」がいなくなりました。 逃げ出してから2週間以上がたちましたが、これまでの捜索では手がかりは得られず、目撃情報もなかったことから、ヘビがアパート内にとどまっている可能性があるとして、22日、専門家が管理人立ち会いのもとで屋根裏のスペースなどを捜索しました。 その結果、午後5時前に飼い主が住んでいた部屋の屋根裏で、柱に巻きついたような状態でいるのが発見され、その後、捕獲されました。 いなくなってから17日目にしてようやく見つかり、この間、けが人や被害はありませんでした。 捕獲後のヘビの様子は… 捕獲されたアミメニシキヘビは白いケージに入れられていました。 上面と側面の一部は網目状になっていて、そこから見えるヘビの様子はおとなしく、舌を出す様子も確認できました。 近隣住民「見つかって安心」 アミメニシキヘビが捕獲されたという知らせを受けて、アパートの周囲には近所の人も大勢詰めかけ、安心した表情を見せていました。 また、捕獲されたヘビを記録しようとスマートフォンを構える人の姿も見られました。 近くに住む40代の会社員の男性は「小学生と4歳の子どもがいるのでヘビが見つかるまで近くの遊ばせるのを控えていました。見つかって安心しました」と話していました。 また中学2年生の女子生徒は「できるだけ川べりなどヘビがいそうな場所には近づかないようにしていました。捕獲されて本当によかったです」と話していました。 飼い主「心配かけ申し訳ない」 アミメニシキヘビが逃げ出してから17日目でようやく捕獲されたことを受けて、午後7時ごろから飼い主の男性が取材に応じ「いちばんはほっとした気持ちですが、2週間以上にわたって近隣の方にご心配、ご迷惑をかけて申し訳なく思っているのが率直なところです。飼い主としては元気でいてくれてよかったです」と話しました。
-1
+1
3

匿名さん

屋根裏なんて最初のほうに探せよ無能
-1
+11
4

匿名さん

アパートの家主が文句言って探させなかったんだよ
0
+11
5

匿名さん

阿呆が変なモノ飼うからいけない 珍禽奇獣国に養わずと云う言葉を知らんのか
-1
+9
6

匿名さん

>>5 誰も知らんわ、そんな言葉。 オマエも何だか変な人のようだな…
-5
+3
7

匿名さん

で、この人今後もこのアパートに住めるの?
-4
+2
8

匿名さん

引っ越したみたいだよ
0
+6
9

匿名さん

>>5 ワロタwww初めて聞いた
-4
+3
10

匿名さん

>>7 すぐ退去したよ。家具とかどかして捜索もできるし。
-1
+3
11

匿名さん

家主も池沼だったというオチ
-2
+4
12

匿名さん69806490

不明だった巨大ヘビ 飼育されていたアパート屋根裏で発見 横浜:コメント12
>>5 
0
+5
13

匿名さん

>>12 貴方は本の虫ですかw そんな言葉知らんでも恥ではない。 むしろ知ってる方が変わった人。 珍人奇虫、社会に育まず
-4
+1
14

匿名さん

美しい蛇
-2
+3
15

匿名さん

>>3 最初に探したよ ただし目視できる範囲でね 家主が嫌がったのは壊して確認しなきゃいけない部分を壊されると価値が下がるから嫌がってたわけ
0
+5
16

匿名さん

>>6 高卒なら知ってるだろ?www
0
+2
17

匿名さん

>>6 教養無いんだなww
0
+2
18

匿名さん

>>17 それ知ってるからってどんだけ役に立つん ?w
-3
0
19

匿名さん

何処から屋根裏に上がったのか・・・ それ相応の穴か隙間がある筈だが。
-1
+1
20

匿名さん

>>18 この言葉だけ知っていても仕方がないけど知識があれば物事に対するときに考慮することが変わるんじゃないかな。愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶというだろ。教育を受けられなくて貧困を抜け出せないという話にも通じるものがあると思うよ。
0
+2
21

匿名さん

>>20 歴史には学びながら経験に学べてない人間なんてのも大勢いそうだからこの言葉を知っていても他の言葉を知らないかも知れんし、所詮「知らないより知ってた方がマシ」ってレベルに過ぎず、知ってるからといって得意そうにするほどじゃないと思うが…
-3
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

Loading...