バービー、結婚後の姓を2年以上話し合う…「考えなしに男性姓に変えるのは嫌」

バービー、結婚後の姓を2年以上話し合う…「考えなしに男性姓に変えるのは嫌」

12コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



バービー、結婚後の姓を2年以上話し合う…「考えなしに男性姓に変えるのは嫌」/デイリースポーツ online

 タレントのバービーが24日、NHK「あさイチ」で、4月に結婚した際、夫とどちらの名字にするか2年以上話し合いを行ってきたことを明かした。その結果選んだのは…? この日の「あさイチ」は、「みんな、どうしてる?“夫婦の関係性”」と題し、嫁、妻などの呼び方や家事分担、選択的夫婦別姓の問題などを話し合った。
バービーは、夫と結婚するにあたって、どちらの姓とするか2年以上話し合いを行ってきたことを明かした。「私は結婚=男性姓に女性が変えるっていうのは、なんの考えもなしにやるのは嫌だと」言ってきたといい、「お互い平等にするには、ジャンケンかあみだくじにしようと言っていた」と打ち明けた。

だが夫が「そんな運任せなのは嫌だ」と言い「ずっと平行線」だったというが、結局バービー夫妻は夫側の名字を選択することにした。
0
0
2

匿名さん

夫婦別姓にして別居生活すればいいじゃん
-1
0
3

匿名さん

どうでもいい バービーで良いよ
-1
+1
4

匿名さん

在日なら別姓だよ、通名は同じにしてる人が多い
日本人なら逆に南北朝鮮か中国籍にしたらどうかね?
別姓できんじゃない
-1
0
5

匿名さん

選択的夫婦別姓には賛成だが子どもにどちらの姓を名乗らせるのかはどうやって決めるのかね
0
0
6

匿名さん

2年?2日の間違いじゃない?
-1
0
7

匿名さん

子供姓は全員父親だよちょんもちゅんも
どこの国も母子家庭は就職しにくく社会的地位が低い
0
0
8

匿名さん

あき竹城かと思った。
-1
+1
9

匿名さん

仮に帰化なら戻ったら別姓にできる
0
0
10

匿名さん

確かに自分が最後の姓保持者で女の子なら考える。
NACSの戸次も母方の姓で佐藤から芸名を変えてる。人それぞれ思い入れがあるんだろう。
0
0
11

匿名さん

子供は素直だから、なんかのきっかけで両親の本名知って、二人違う
学校でみんなに聞いてる子いた、更に通名がなんだかわからなくて
みんなの家もそうなの?って
0
0
12

匿名さん

ブタに姓はいらないよ
-1
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック