匿名さん
酒井さんは、大卒後に地方銀行に勤め、25歳で見合い結婚。19年間の専業主婦を経て、当時高校生と中学生だった長男、長女を連れて家を出ました。夫の精神疾患や給与使い込みが主な原因で、44歳で離婚が成立。二人分の養育費は9万円で決まり、支払いが止まったら元夫の給与差し押さえができるように公正証書を作成しました。19年間の専業主婦をへて離婚。50代から始めた一人暮らし「今が一番幸せ」 | ESSEonline(エッセ オンライン)
夫との関係に行きづまっても、子ども二人を連れて離婚となると、踏み切れない人は多いでしょう。それでも、定職も頼れる実家もない状態で離婚をして、その後の人生、幸せを手にした人もいます。44歳で子連れ離婚をした、酒井マサコさん(59歳・正社員営業職)です。
「夫との関係に行きづまっていた30代は心も体も絶不調でしたが、家を出て自立してからは心も体も元気になって、自分らしさを取り戻せました。30代に比べると、今の方が体重は10kgも減ったし、体も柔らかくなって体調もすこぶるいいんですよ。ストレスがないからでしょうね」
親から勧められるままに就職、結婚して、結婚後は夫に従いお金も自由に使えなかったという酒井さん。今では住まいから時間とお金の使い方まですべて自分で決められ、自分のためだけに使える。独立した日から15年経った今が、一番幸せなのだといいます。