憧れの「ドラム式洗濯機」、買ってから気づいた思わぬ問題点

憧れの「ドラム式洗濯機」、買ってから気づいた思わぬ問題点

40コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



憧れの「ドラム式洗濯機」、買ってから気づいた思わぬ問題点 | マネーポストWEBマネーポストWEB

 洗濯機といえばかつては「縦型」が主流だったが、最近では横開きの「ドラム式」が広まりつつある。おしゃれな見た目はもちろん、節水や洗濯物の出し入れのしやすさ、ボタン一つで洗濯から乾燥まで終わる利便性など...
「私が使用していた機種では、乾燥機能を使用した後、洗濯機の扉を開けた瞬間に下水のような臭いがすることが頻発しました。最悪なのは、その臭いが洗濯物に染みついたこと。大きなバスタオルや折目が複雑で乾きにくいズボンなどに顕著でした。除菌系の洗剤や酸素系漂白剤でやっと落ちる感じでした」(Aさん)

「乾燥機は、シーツやタオルなんかの時は重宝してますが、衣服は傷みそうなので、今ではあまり使っていません。やり方を間違えたのか、一度失敗してシャツがめちゃくちゃ縮んじゃったのがトラウマで……。あと、うちの脱衣所は狭いので、扉の前に何か置きっぱなしにできないのはちょっとしたデメリット。家が狭いのにドラム式なんて買ってしまった私が悪いんですが、早くも後悔しています……」(Bさん)
-1
+4
2

匿名さん

日本、アメリカ、南アリランでドラム式洗濯機の中に入った子供が事故死したよね。
-1
+4
3

匿名さん

ドラム式は汚れが落ちづらいっていうのは良く聞く
コインランドリーのやつはお湯で洗う上に大型ドラムだから家庭用ドラムと汚れの落ちも違うんだよね
-3
+10
4

匿名さん

>>2ドラム型棺桶ではないのか?気になる❗️
0
+4
5

匿名さん

途中でドア開けられなくない?
これも洗いたいってなったとき困るよね
0
+9
6

匿名さん

>>5
縦型と違って途中でドア開けると水がこぼれちゃうからね。
0
+4
7

匿名さん

最近のは、途中で一時停止してふたを開けても水はこぼれない

水温を調節できるのでお湯で洗えて汚れも落ちる

ダメなのは乾燥
時間がかかるし、完全に乾いてない


0
+2
8

匿名さん

憧れてる奴なんかいねーよ。
作為を感じる嫌らしい文章はいいかげんにしろ。
0
+4
9

匿名さん

風呂の残り湯を使って、たらいに洗濯板。
-3
0
10

匿名さん

>>2子供の生命を奪うドラム式洗濯機なんか、いらない!
0
+3
11

匿名さん

>>9
一番服が痛まないし汚れも落ちる

気がするが、実際どうなんだろう
-1
0
12

匿名さん

>>2
ドラム式洗濯機で5歳児死亡 また閉じ込められる事故
2018/1/29 8:00
ドラム式洗濯機、事故対策は
 堺市堺区の住宅で27日午後3時ごろ、「洗濯機の中に子どもが閉じ込められて、意識がない」と119番通報があった。大阪府警によると、洗濯機の中からこの家に住む男児(5)を救出したが、搬送先の病院で死亡が確認された。男児があやまって洗濯機の中に入った可能性もあり、府警は29日にも司法解剖して死因について調べる。堺署によると、父親(32)が1階の洗面所で、洗濯機の中に男児が閉じ込められているのを発見し、通報した。洗濯機はドラム式で、高さ約1メートル、幅約70センチ、奥行き約60センチだった。発見当時、洗濯機は動いていない状態で、ドアは閉まっていた。男児に外傷はなく、病院の医師によると、窒息した時に出る症状が確認されたという。現場は戸建てが並ぶ住宅街の一角で、男児は父親と母親(32)と3人暮らし。発見当時、母親は外出中で、父親と男児は昼食後、2階の部屋で寝ていた。父親が起きたところ、男児の姿が見えなくなっていたという。 防止策に「チャイルドロック」「中から開く機能」
ドラム式洗濯機の中に子どもが閉じ込められ、死亡する事故は、国内や海外で過去に何度も起きている。
 2015年6月には、東京都青梅市の住宅で、ドアが閉じた洗濯機の中で7歳の男児がぐったりした状態で発見された。内部には取っ手などはなく、ドアは内部から開かない仕組みで、密閉された空間で窒息死したとみられる。08年以降、米国や韓国でも同様に子どもが洗濯槽に閉じ込められ、死亡する事故が相次いだ。
ドラム式洗濯機のドアは同様の構造のものが多い。消費者庁は14年と15年、一般向けのメールで注意を喚起。子どもが勝手に入らないようにドアを閉めることや、ゴムバンドをかけるなどしておく防止策を呼びかけた。メーカーも取扱説明書で注意を促したり、本体に警告のシールを貼ったりしている。日本電機工業会(東京)は、チャイルドロック機能の活用を推奨する。運転中だけでなく、電源を切った状態でもドアが開かないようにできる。事故防止に効果があるとされ、多くの機種に採用されている。青梅市の事故後、各メーカーは安全対策を強化。ドラム内に閉じ込められても、内側からドアを開けることができる「閉じ込め防止機能」を付けた機種も販売された。ただ、大阪市の大手家電量販店の売り場担当者によると、この機能付きの機種は数が少なく、「まずはチャイルドロックを役立ててほしい」と話している。
     ◇
家庭での子どもの事故防止に取り組む「京(みやこ)あんしんこども館」(京都市)の中辻浩美看護師の話

 遊びの一環で、大人では想像がつかないようなことをしてしまうのが子ども。4、5歳くらいになれば親の注意を理解できる年齢。洗濯機に入ったり、洗面台に上がったりして遊ぶことは危険ということをしっかりしつける必要がある。子どもだけでは洗面所に入らないようにしている家庭もあると聞く。チャイルドロック機能がある洗濯機を選び、常にロックをかけることや、ドアが簡単に開かないように安全具を使うことも大切だ。
0
+3
13

匿名さん

>>7
給湯設備を引かないと電力で温水にすると電気代が跳ねあがるしなかなか洗濯が終わらない
なら渦巻き式のほうが低コストで早く断然落ちる


 
-2
+4
14

匿名さん

水が高いとこは節水になるでし
0
+2
15

匿名さん

お湯で洗って色落ちしないのか?
-1
+2
16

匿名さん

>>15
洗濯表示位見ろ
0
+4
17

匿名さん

>>13
本体で30万円位するし、
コストとか気にしてないよ

お金無いなら川で洗濯すれば?

-2
+2
18

匿名さん

>>17
30万って…w
たかが洗濯機でなにマウント取ってんだよw
-1
+6
19

匿名さん

>>17川に洗剤を流したら川魚が死ぬからダメです❗
0
+7
20

匿名さん

川に洗濯に行って桃を拾って来るだろ。
-1
+3

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック