匿名さん
「私が使用していた機種では、乾燥機能を使用した後、洗濯機の扉を開けた瞬間に下水のような臭いがすることが頻発しました。最悪なのは、その臭いが洗濯物に染みついたこと。大きなバスタオルや折目が複雑で乾きにくいズボンなどに顕著でした。除菌系の洗剤や酸素系漂白剤でやっと落ちる感じでした」(Aさん)憧れの「ドラム式洗濯機」、買ってから気づいた思わぬ問題点 | マネーポストWEBマネーポストWEB
洗濯機といえばかつては「縦型」が主流だったが、最近では横開きの「ドラム式」が広まりつつある。おしゃれな見た目はもちろん、節水や洗濯物の出し入れのしやすさ、ボタン一つで洗濯から乾燥まで終わる利便性など...
「乾燥機は、シーツやタオルなんかの時は重宝してますが、衣服は傷みそうなので、今ではあまり使っていません。やり方を間違えたのか、一度失敗してシャツがめちゃくちゃ縮んじゃったのがトラウマで……。あと、うちの脱衣所は狭いので、扉の前に何か置きっぱなしにできないのはちょっとしたデメリット。家が狭いのにドラム式なんて買ってしまった私が悪いんですが、早くも後悔しています……」(Bさん)