昭和の小学校で当たり前だった「座高測定」が知らぬ間に姿を消したワケ

10コメント

1

匿名さん



昭和の小学校で当たり前だった「座高測定」が知らぬ間に姿を消したワケ | アーバン ライフ メトロ - URBAN LIFE METRO - ULM

学校で定期的に行われる身体測定。そのなかでも、昭和世代にとって印象的だったのが座高測定でした。エデュケーショナルライターの日野京子さんがその歴史を解説します。
医学は進歩したものの、座高の高さと人間の生活機能の因果関係が解明されることはないまま、戦後の学校でも測定が長年続けられました。

座高測定は2016年度から廃止となり、現在は行われていません。その背景には、文部科学省が2012(平成24)年から「今後の健康診断の在り方等に関する検討会」を9回開催する過程で、座高測定の省略についての意見が上がってきたためです。

文部科学省は2014年に「学校保健安全法施行規則」の改訂を決定。そのなかに座高測定の廃止も含まれており、2015年度を最後に学校での身体測定から姿を消しました。約80年も続けられてきた座高測定ですが、その終わりはあまりにも静かなものでした。
0
+1
3

匿名さん

こんなどうでもいい話をだれに向けて発信してるの?
-1
+3
4

匿名さん

>>3
お前だよ
読んで感想まで書いてるじゃん
-2
+6
8

匿名さん

いつもの人
夜中3時に興奮しないでください
-1
0
9

匿名さん

小学生の身体検査に反応してしまう変態だからね
0
+2
10

匿名さん

身長同じくらいで座高が高いとおまえ短足だなってバカにするヤツいたわ
0
+2

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック