「こんなに生きるとは」高級老人ホームを追われ生活保護を受けた90歳女性の

12コメント

1

匿名さん



「こんなに生きるとは」高級老人ホームを追われ生活保護を受けた90歳女性の"後悔" 貯金は十分にあったけれど…

老後の資金は“何歳まで生きるつもり”で用意すればいいのか。ファイナンシャルプランナーの高山一恵さんは「私がキャッシュフロー表を作成するときには、寿命は90歳としています。でも、リアルに受け止めない方が多いんです」という――。
富さんが老人ホームに入ったのは80歳の時のこと。施設の一時金は400万円で、月額料金は30万円。一時金が抑えられているかわりに月額料金が高めに設定されている、高級な部類の老人ホームでした。

富さんのお金は、毎月の年金7万円と2500万円の貯金。当然、年金だけでは老人ホームの月額料金をまかなえないので、残りの23万円を貯金から切り崩して支払っていくことを決め、施設側の審査も無事に通って入居となりました。

しかしその10年後、富さんが90歳の段階で貯金が底をついてしまったのです。

なぜこんなことが起きたのか? そう、答えは「寿命」です。

妹の喜久子さんも富さん自身も、「人生は85歳くらいまでだろう」と予想していました。そして最期くらいはゆったりと気に入った空間で過ごしたい、過ごさせてあげたいという気持ちから、姉妹で話し合い、少し値の張るこの老人ホームへの入居を決めたのです。

この問題、結論から先にお話しすると、富さんは生活保護を申請し、前よりもだいぶグレードの落ちる、月10万円(居住費のほか、食費、日常生活費など込み)の老人ホームへ移ることになりました。

老人ホームの方にお話を聞くと、富さんのように自分や家族が予想外に長生きするケースは非常に多く、途中で資金がショートすることもまま起こるそう。その時皆さん口にされるのが、「こんなに生きるとは思わなかった」。
0
+8
2

匿名さん

90歳になるころには80歳のころより判断力、記憶力、身体機能、感覚機能様々なものが衰えて
活動範囲も狭まっているだろ?新しいなにかに挑戦などもしなくなってるだろう。
80から90をいいところで過ごせて正解だったんじゃない?
0
+10
3

匿名さん

こういう方もTwitterとか出来たらいのになと思う。
80歳のおばあさんフォロワーにいるけど
私達の知らない昔の話が聞けたり
若い子と話せて幸せですって言ってる。
Twitter頑張って覚えてよかったって言ってて楽しそうなの。
私も見てて心が豊になる。
孫にお小遣いあげたいからアフェリエイトやろうかなって言ってたり、TikTokやりたいけど娘に怒られそう…とかね。
私もどういう老後になるのか考えさせられるわ。
-3
+8
4

匿名さん

日本の保険会社が生命保険ばかりを売って、生存保険を売らないからこうなる。
-1
+6
5

匿名さん

結婚しないと大損しますね。
-2
+2
6

匿名さん

>>4
年金型保険を知らない人?www
積み立てとか色々あるよ?
0
+3
7

匿名さん

長生きが幸せとは限らないよね
0
+6
8

匿名さん

だから日本も安楽死や老人障害者希望死を導入すれば良い
年金、医療費なんかの問題には根本的解決策だろ
何としても生命だけ長らえたいのは医療関係者だけだから
0
+8
9

匿名さん

>>8
それはこの問題の肝なんですよね。
安楽死がこの国で絶対に認められないのは「命の尊厳ガ~」とかそんな問題じゃない。
ジジババに長生きして貰わないと医療費でウハウハ出来ない連中が居るという事。
0
+4
10

匿名さん

こういう無駄に長生きする婆さんが一番国家財政にとっては足かせなんだよ。
そしてこの年代の女性は旦那の扶養に入って自分は専業主婦してた人が多いから、年金の掛け金すらも払ってない。それなのに遺族年金や基礎年金を貰って結構な額の年金を貰っている人が多い。

旦那側は80前に亡くなる人が多いけど、婆さんの方は平均寿命が90にもなる。日本は男性と女性の寿命の差が大きい。だから年金制度と医療制度の受益者は主に女性になる。

年間120兆円にも及ぶ絶望的な社会保障費の一番の原因はこういう長生き婆さんなんだよな。
マジで笑えない。長生きは美徳だとか、それはウソだ。
0
+4

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック