「自己肯定感は高めようとしなくて良い」心理カウンセラーが伝えたい、本当の自己肯定感のあり方

「自己肯定感は高めようとしなくて良い」心理カウンセラーが伝えたい、本当の自己肯定感のあり方

6コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



「自己肯定感は高めようとしなくて良い」心理カウンセラーが伝えたい、本当の自己肯定感のあり方 | ヨガジャーナルオンライン

近年「自己肯定感ブーム」といわれるほど、世間ではメンタルヘルスやパーソナリティへの関心が高まっています。今回は『「自己肯定感低めの人」のための本』の著者であり心理カウンセラーの山根洋士さんに、本当の自己肯定感の意味やラクに生きていくための心のあり方についてお話を伺いました。
――そもそも、自己肯定感の本当の意味や定義はどういったものなのでしょうか?また自己肯定感が「低い人」と「高い人」の決定的な違いがあれば教えてください。

山根先生:自己肯定感というのは「感覚」です。本を読んで得た知識や認知するものではありません。根拠もなにもないけれど、「自分はありのままでいい」「自分は生きているだけで価値がある」と思える感覚が、自己肯定感の定義なのです。

本来であれば、この感覚をベースにして、思考や行動というものにつながっていきます。

ですが、いわゆる自己肯定感の低いタイプの方は、自分の価値と自分の行動や考えを紐付けて考えてしまいます。反対に、自己肯定感が高いタイプの方は、自分の価値とは切り離して物事を全くの別物として捉えることができます。
0
0
2

匿名さん

「反対に、自己肯定感が高いタイプの方は、自分の価値とは切り離して物事を全くの別物として捉えることができます。 」ってどこが反対なのか分からないし、そうでなくても意味がわからない
0
0
3

匿名さん

>>2
自分は自分、他所は他所、自分はコレで良いという自己肯定。自己肯定できないから他人の同意(肯定)を欲しがる。
0
+1
4

匿名さん

>>2
人に何を言われても
へーそういう考えなんか
価値観の違いね
でおわり
自己肯定感低い人は
何で?え、そうなの?とすぐ自分もそうしなあかんかなみたいな考えになる感じ
自分があんまりない
0
0
5

匿名さん

>>2
他の物事の影響を受けないという意味ですよ
0
0
6

匿名さん

自己肯定感を高めなくて良い!という自己肯定にすがるだけの話しwww
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック