子どもがショック受けないか…「サンタ卒業」考える? 考えない? 悩む親たち

子どもがショック受けないか…「サンタ卒業」考える? 考えない? 悩む親たち

11コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



「娘は5歳ですが、小学校の中学年あたりから気付く子どもが多いようなので、その年齢に達する前に『サンタってお母さん?』と半信半疑で聞かれても、はぐらかすつもりでいます。正体を明かすのは、子どもが確信を持って聞いてきたらですね」(36歳女性)

一方、サンタ卒業について、今から思いを巡らせているサンタ役の親もいます。彼らはどのような方法で卒業をサポートしようと考えているのでしょうか。

「サンタを演じるだけ演じて、後は子どもに任せる…というのが無責任な気がするので、私はサンタ卒業まで、しっかり面倒を見たいと思っています。サンタの正体に気付いた息子に『大人になって子どもができたら、サンタになる時が来るかもしれないね』と声を掛けることくらいしか決めていません」(39歳男性)

子どもの夢を壊さない形でのサンタ卒業が理想的ですが、「夢を壊さないのは難しいけど、サンタ卒業はケアしたい」と考える親はサンタ卒業のショックを軽減する方向で、次善の策を検討している様子です。
-1
0
2

匿名さん

学生の時にサンタクロースの格好をしてプレゼントを届けに行くアルバイトをしたよ
0
+1
3

匿名さん

こういうのは何となく察して何となく成長していくものだと思ってたけど、
今の子どもは人間不信に直結しちゃうのか
-1
+1
4

匿名さん

んなもん最初からサンタさんからプレゼントって嘘つかなきゃいいじゃん。
0
+2
5

匿名さん

子どもがショック受けないか…「サンタ卒業」考える? 考えない? 悩む親たち:コメント5
フィンランドに、います❗
-1
+1
6

匿名さん

三太
0
0
7

匿名さん

うちは幼稚園のときから毎年サンタさんに何がほしいのかお手紙を書かせていました。

うちの住所だけ書いた手紙を切手を貼ってポストに入れる。まで子供がしていました。毎年隣でチラチラ見てたのでほしいものは手紙を開かなくともわかっていたので手紙は戻ってきたらすかさず隠していました。
小学校6年のときにサンタサンはいないじゃん。といわれ、
手紙を書かないとプレゼントもらえないよ。と促し本人は手紙をかき、なおかつことしはこれがほしい。と私にも言ってきました。
6年生最後の手紙もポーチにしまい。本人が20さいになったときに渡そうと思ってました。
子供も今年19さい。来年渡すんだなぁ。と思いながら手紙の封が開いてないのは変だったので開けて読んでみることに、絵を描いたりお願いをしたりとてもかわいくてほっこりしていたら、6年生の最後の手紙は私と旦那宛だったんです。


12年間育ててくれてありがとうから始まってもぅ読んでるうちに号泣でした。
来年手紙を渡すときに本人から何が聞けるのか楽しみでしかたありません。
長文になりましたが
こんな形でやるのも手だと思います。
参考まで。

-1
0
8

匿名さん

俺は5歳の時にはサンタは架空の者、
プレゼントは親が買ってきてくれて 俺が寝てる間に枕元に置いてるって悟ってたよ。
おもちゃのBANBANとイトーヨーカドーどっちに買いに行ったのかなー?とか考えてた。
0
+1
9

匿名さん

>>7きちんと子育てをしたご両親へ、サンタさんからの素敵なプレゼントですね。
形有る物だけがプレゼントでは有りません。
-1
0
10

匿名さん

もう47歳だけど、父はまだサンタやってる。枕元に手袋と菓子パン置いてある。
0
0
11

匿名さん

このしょーもない嘘をつく習慣、まじでやめろよ。
うちは「サンタなんか居ない」とハッキリ教えてる。
-2
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック