それもこれも親のせい? 軽々しく「愛情不足じゃない?」と言わないで。 小児科医の提言

3コメント

1

匿名さん



それもこれも親のせい? 軽々しく「愛情不足じゃない?」と言わないで。 小児科医の提言

子供に何か問題があると「愛情不足じゃない?」などと言う人がいます。でも、何もかも親のせいにできる「愛情不足」という言葉を安易に使わないほうがいいと、森戸先生。ただでさえ親は子に何かあるとつらい気持ちになるからですが、ほかにも理由があって……。
愛情不足というのは、あらゆることを全て親のせいにするために、なんて便利な言葉でしょうか。何しろ愛情は目に見えないので、他人に不足していると指摘されれば、全く根拠がなくても、親は子供を大事に思う気持ちがあるがために不安を感じてしまいかねません。

しかし、「愛情不足」と言われて心配すること自体が愛情のある証です。そして普段から子供の世話をしているなら、十分に愛情はあるでしょう。何より、子供の不都合が全て親のせいとは限りません。

さらに、本当に親が子供へ愛情を感じたり、示したりすることができない場合は、「愛情不足だから、増やしたほうがいい」と言われても意味がないどころか、逆効果です。大抵、親はしんどい状況にあるわけですから、いっそう追い詰められてしまうことになります。

なぜ親御さんがお子さんに愛情を示すことができないのか、ただ余裕がないのか、何らかの悩みを抱えているのか、心身の調子が悪いのかなどを探って、何らかの援助をするしかありません。
-1
0
2

匿名さん

あんまり調子こいてると保険診療取り消すぞクソ医者
-1
0
3

匿名さん

要するにくだらないことでイラッとしたって話
単なるカルシウム不足で草
0
0

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック