ついに始まった若者のインスタ離れ…親世代が使うSNSを「ダサい」と切り捨てるワケ

ついに始まった若者のインスタ離れ…親世代が使うSNSを「ダサい」と切り捨てるワケ

5コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



ついに始まった若者のインスタ離れ…親世代が使うSNSを「ダサい」と切り捨てるワケ 「機能が増えすぎてよく分からない」

米メタ(旧フェイスブック)は2日、2021年第4四半期決算を発表した。これが投資家たちの予想を裏切る減益で、株価は一時27%下落した。この事実から推測できるように、パンデミックが始まって2年、アメリカのZ世代…
「インスタグラムは機能がどんどん複雑になってなんだかよく分からない」

インスタグラムはもともと、フィルターを使った加工写真を友達との間で共有する、写真シェアリング・プラットフォームだった。そのシンプルな機能とスタイリッシュなデザインが若者の支持を得た理由である。インスタグラムは自分の美学やアイデンティティを表現する特別な場所だった。

ところが、それが2016年頃から変わり始めた。インフルエンサーが注目されるとそのパワーを利用したショッピング機能が加わる。さらに投稿の順番が時系列からアルゴリズムを利用したものに代わり、上がってくるのは人気コンテンツや広告で、見たい友達のポストはなかなか見つからない。さらに2020年にはTikTokに対抗しビデオ投稿のリールを導入。Z世代のユーザーは、こうした多機能化をフェイスブックと同様クールであろうと躍起になっているように映り、逆にダサいものとして見ている。

しかし、インスタ離れの理由はそれだけではない。

いいねの数や他人の投稿に落ち込んでしまう
-2
0
3

匿名さん

自分というか
ネットをはじめたばかりの新規の
自分たちが目立ちたいが
インスタグラムですでに目立って
る人を越えることは困難
だから新しいものがでたときに
そっちにうつれば先人たちと
同じスタートラインに建てるから
Facebook→インスタグラム→と
新しいものにのりかえていく





0
+4
4

匿名さん

最初は何か?云々言うならAmazonは本の通販会社。俺友人日本進出立ち上げスタッフ、「Amazon?何それ、本屋?流行るの?」「わかんね?」だったよその後も「周りバイトしかいない、この会社大丈夫なのか?」とか言ってた。
人生何てそんなモノwww
0
+3
5

匿名さん

>>4
で、アマゾンの次は出たの?
-1
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック