女性4割がパートナーとの買い物に不公平感。背景にストック確認や献立など「名もなき家事」

30コメント

1

匿名さん



女性4割がパートナーとの買い物に不公平感。背景にストック確認や献立など「名もなき家事」

後払い決済サービス「ペイディ」を運営するPaidy社が、「買い物の多様性に関する調査」を発表しました。パートナーとの買い物の分担に不公平感を感じる女性は4割に達し、その多くが「名もなき家事」によるものでした。
「パートナーや配偶者との買い物分担・ルールなどで不公平に感じたことがあるか」との設問に「ある」「どちらかといえばある」と回答した女性が41%にのぼる一方、男性は23%だった。

女性の自由記述には、以下のような理由が並ぶ。

「何が家にあるのか、足りているか、何を買わなくちゃいけないかなどを全く考えていないので、私が全部やらなくてはいけない」(20代)

「決めたり購入するのはいつも自分ばかりだから。そしてそれを当たり前のように思われているから」(40代)

「予算や購入場所を気にしながら買い物をしているのに、配偶者と買い物へ行くと何も気にせず買いたいものをカゴに入れる」(30代)

「私は家族に必要なものを中心に購入するが、夫に買い物をお願いしても自分の欲しいものを購入する」(40代)
―――

調査では「日常の買い物に『名もなき家事』が隠れている」と実感する女性は47%と約半数を占めるのに対し、男性は26%と大きな開きがあった。
0
+5
3

匿名さん

我が家の冷蔵庫には賞味期限切れの物が多数あります
それを指摘すると妻はキレます
この前賞味期限平成のを(2017年)見つけました
-1
+9
4

匿名さん

脳の違いだからしょうがなくない?
-2
+7
5

匿名さん

>>4
何の医学的根拠もない。馬鹿っぽい。
-5
+4
6

匿名さん

女のほうが共感してほしい、わかってほしいと感情の吐露が多い
不平不満を口にする。男は我慢し黙っている傾向が高い。
これは統計的なデータです。
-4
+8
7

匿名さん

>>6
男でもそんな奴いる。女は、相手によっては諦める。無駄だから、他の人に求めるだけ。共感同調は、できないしない無理な男いるからね。
-1
+5
8

匿名さん

男の方が図々しいし、人を利用することしか考えてない。当たり前だと思われてる、自分の欲しいものを買う。所詮、その程度しか気がないだろ。
てゆーか、男が欲しがる日用品って、高価なものないよな?一般的には。
あっても、自分で稼いだ金ならいんじゃない?
-5
+5
9

匿名さん

>>4
医学的根拠は?何も違わないよ。
男が長年一人暮らししてたなら、名もなき家事を率先してやる人もいるでしょ。
そして、女も長年実家暮らしなら自ら率先してやらない人が多いと思う。
長年の習慣だよ。
でも、自分でストックしたり管理するのが好きな人もいるし、どっちがやっているかなんて、気にする必要ある?
相手に買ってきて貰うのが嫌な人も多いと思う。
-2
+3
10

匿名さん

>>3
切れててもまだ使えるって言う人はいるね
-1
+5
11

匿名さん

41%と23%?そんなに極端な違いないじゃん。
決めたり購入したりいつも自分とか、それを相手に任せるの嫌がる女も多いだろね。だから、4割が不満なんだよ。
相手がそれをやるの嫌な人は、不満に思わない。そもそもだけど、日用品のシャンプーやボディーソープとか、配偶者と同じの使ってるのか?母親と娘でも、分けて別々で購入するけど。
-1
+3

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック