中学受験せず公立中学で苦しんだ人たちが語る「“多様性”の中で学んだこと」

中学受験せず公立中学で苦しんだ人たちが語る「“多様性”の中で学んだこと」

16コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



中学受験せず公立中学で苦しんだ人たちが語る「“多様性”の中で学んだこと」 | マネーポストWEBマネーポストWEB

 年々、過熱する中学受験。首都圏模試センターによれば、2022年度の1都3県の中学受験者総数は、推定5万1100人に達し過去最多。受験率も17.3%と過去最高となったという。だが、そうはいっても公立中...
「私の通っていた中学には、警察沙汰になる子、障害を持つ子、給食費が払えない子など、本当にさまざまな子がいました。世の中にはいろいろな人がいる、という当たり前の感覚は、やはり公立中時代に大きく培われたと思います。ただ、地域や学校差はあるでしょうが、私の学校の場合、勉強は基本的に『できない子』に合わせる感じだったので、勉強意欲がある子にとって、授業は退屈でした」30代女性・Aさん(メーカー勤務)

「僕の通っていた公立中は、当時かなり“荒れていた”ほうだったのですが、だからこそ学んだことも少なくない。いろんな人が雑多にいる環境のなかでどう生き残るか、“サバイバル術”を覚えたことが、その後の人生に大きく役立ちました」

「私は地味で目立たないタイプで、学校のなかでは“優等生”キャラでしたが、平和に暮らすためには地元のやんちゃな同級生たちと仲良くしていくことが必須でした。彼らのカルチャーや価値観を尊重しつつ、試験前には丁寧に勉強を教えたことも。一人の不良と仲良くなったら、その不良がほかの不良から私を守ってくれるようになったりして、新鮮な驚きがあったのを覚えています。自分と違うタイプの人たちを避けるのではなく、距離感をつかみながらうまく関わっていく大切さを学びました」30代男性・Bさん(IT企業勤務)
-1
+1
3

匿名さん

人間の社会と言うより、動物園のサル山に近い。
0
+7
4

匿名さん

東慎一郎1982年07月07日39歳のスレ
-2
0
5

匿名さん

中学受験しない人のほうが大多数だと思うんだけど。
0
+10
6

匿名さん

ほんまやわ
みんな普通は受験せんて
-1
+5
7

匿名さん

受験率が17.3%って書いてある。これは5人に1人弱は受験してるという意味なのでは?
-1
+1
8

匿名さん

>>7
1人で何校も受験するから、おそらくダブってカウントしてる。中学受験は10人に1人もいないのではなかろうか?
0
+3
9

匿名さん

生徒数で言うと
全国は7.4%
東京は25.0%

ググればすぐ分かるのに
推測するのウケるな
お前のスマホは文鎮かな
0
+2
11

匿名さん

>>9
東京で25%の児童が中学受験? 何の疑問も感じないで、その数字を信じるの?
0
+2
12

匿名さん

>>8
今は、多いみたいだけど。塾も20数年前と比較しかなり増えた。
昔は、都内でも少数だったみたい。
0
0
13

匿名さん

>警察沙汰になる子、障害を持つ子、給食費が払えない子

どこのスラム街だよw元々その街は治安が悪かったんだろうね
0
+1
14

匿名さん

>>11
文科省の出してる生徒数の統計だよ
都内の学校の生徒数が母数なら近隣3県から通う生徒も入ってるだろうね
疑問に思うなら少しは考えたら?
0
0
15

匿名さん

>>14
オマエが何の疑問も感じていないのはわかった。あと統計の話をする時には「母数」と言う用語は正確に使う様にしようねw
0
0
16

匿名さん

>>15
で?
否定する材料は無いのな
話は終わりかでいいか?
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック