「日本がどんどん『貧乏』になって、本当に困ってます!」…海外在住日本人を襲う「円安地獄」

「日本がどんどん『貧乏』になって、本当に困ってます!」…海外在住日本人を襲う「円安地獄」

21コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



「日本がどんどん『貧乏』になって、本当に困ってます!」…海外在住日本人を襲う「円安地獄」のヤバすぎる現実(岡村 聡) @moneygendai

円安が止まらない・・・。日本にいれば「日本人が貧乏になった」と言われてもいまひとつピンとこないが、もっともそれを感じているのは海外にいる日本人たちだ。シンガポールを拠点にイギリス、アメリカを行き来している岡村聡さんにその苦境をレポートしてもらった。
そもそもコロナ前から、日本の管理職の給与レベルはアジアを含む主要国に見劣りしてきました。17年の日経新聞の記事によると大手企業の部長レベルの平均給与について米国では約2,900万円となっている一方、中国の上海では約2,300万円、ドイツの約2,000万円に対して日本は約1,900万円となっています。

この5年で、円はドルに対して約15%、ユーロに対しても約16%下がっていますから、この給与格差は更に広がっているでしょう。

同じ記事でベトナムの部長レベルの平均給与が約1,500万円、タイは約1,400万円と日本と接近してきていることも紹介されていますが、これらの国の通貨に対しても円はこの5年で下げているので、格差はかなり接近、もしくは業種によっては逆転が起きています。
0
+3
3

匿名さん

それでも売国自民党支持する学習能力皆無のバカ国民www
-3
+9
4

匿名さん

>>3
民進党(元民主党)も変わらんから結局どちらが政権政党になっても貧乏日本は変わらん
-7
+3
5

匿名さん

金よけせ
-1
+1
6

匿名さん

>>4
政治というのは、どこかの政党が欠点のない完璧な政策を実行できるわけではない。政権の交代が行われることで政党の内部や政府の部局に緊張感が生じて、民意を汲んだ政策が行われるようになる。

つまり、どこに投票すればわからないという人は、その時点での野党第一党に入れればよい。今のように自民政権なら立民に入れればいいし、立民政権になったなら野党の自民に入れるのが一番いいの。
-2
+4
7

匿名さん

枝野とレンポーは嫌!
辻元も無駄
-10
+2
8

匿名さん

>>3
なんでも政治家のせいにしてるからこのざまなんだよな。
-3
+6
9

匿名さん

日本人労働者の平均的能力が衰えたからだろ。
やる気ないor無能社員を、保護する政策を続けてるんだから、
平凡・やる気ある社員の給料が減るのはしかたない。
-4
0
10

匿名さん

資本主義が成熟してるのに、誰もが労働者のままでいようとしていることに無理がある。いきなり資本家になるのは無理でも、平成の30年の間にもっと多くの人が投資という行為を通じて資本家の側面を持つべきだったのに、日本の労働者は、コミュニティ能力によっていかにサラリーマンとして長生きするかを追求していた。
-1
+2
11

匿名さん

日本は、平等意識と中流意識が強いから、学生の頃ちゃんと勉強してきた人が努力の結果として享受している権利を、勉強もろくにしてこなかった奴らが求め過ぎ。
単純な話、バカは勉強サボった分長く働けよってこと。
頑張った人が損した気分になるような今の日本はいい人材が育たない。
-1
+5
12

匿名さん

昔は年齢と共に給料が上がったが、税金等の掛率ばかりが上がり手取りが下がり続ける不思議。
0
+1
13

匿名さん

日本人は将来的に外国に出稼ぎする若者が増えるらしい
-1
+1
14

匿名さん

>>13
アニメーターが完全にそうだね。
若いアニメーターは中国に行って稼ぎまくってるみたい。
中国人が『日本は物価が安いから爆買いできるし、日本人がペコペコするから気持ちいい』って言ってたな。
0
0
15

匿名さん

日本の復活は政治改革、行政改革をしない限りあり得ません。特に地方議員の数が多すぎる。公務員の非効率労働、能力の低さ。無駄な経費だ。お金を焼却してると同じ。なんの効果や利益を作らず、煙の公害のみ発生。
0
+3
16

匿名さん

>>8
>>3は国民のせいにしてんじゃん。
0
0
17

匿名さん

>>11
それ、過去の努力なw
0
0
18

匿名さん

>>15
地方合併をするだけで、その地域の公的支出は相当減らせるよね。それはつまり減税に繋がるよね。
0
0
19

匿名さん

>>17
過去と現在は未来へと繋がってます。
0
0
20

匿名さん

小さい頃は明るい未来を信じていました
0
+1
21

匿名さん

「1990年以来、32年ぶり」とよく言われますが、1990年の経済状況はどうだったかと言うと、名目経済成長率が大体8%ぐらいで、実質経済成長率が5%でした。失業率が2%で、インフレ率が3%でした。何が悪いのか……。「32年前に戻れるならいいではないか」というぐらいです。
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック