「胸の密着を強要された」「ブスはいらない」。部活の女子マネ300人調査で、ハラスメントの実態判明

「胸の密着を強要された」「ブスはいらない」。部活の女子マネ300人調査で、ハラスメントの実態判明

8コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



「胸の密着を強要された」「ブスはいらない」。部活の女子マネ300人調査で、ハラスメントの実態判明(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

高校野球など学生スポーツでは、チームを支える「女子マネージャー」の姿が度々クローズアップされてきました。チームや選手の躍進をサポートするという役割は、プレーする選手や応援する観客と並んでスポーツへの

・一人の男子部員の柔軟体操に付き合うように言われ、胸や身体が密着する体勢を強要されたのは嫌でした。仕事の一環だとか意識し過ぎかと思うと断りにくかったです(30代社会人、高校野球部)



・「そんなんじゃ主婦になれないぞ」「少し痩せたんじゃない?」といった、性別役割分業や容姿に関することを言われ、不快な思いをした(20代大学生、高校・大学ラグビー部)

・入部の際「ブスのマネージャーはいらない」と陰口を叩かれた。他校のマネージャーと比べて外見の勝ち負けを話題にされることもあった(30代社会人、高校野球部)

(中略)



女子マネの存在やその役割について「女性差別ではないか」という批判は、1980年代以降に生まれ、さまざまなメディアで長きにわたって論争が続いてきました。

まず女子マネ制度への批判は、教育現場や社会における性別役割分業や、男子選手を女子マネが支える姿を過大に美化するメディアのジェンダー観といった「社会の問題」に向けられます。その一方で、女子マネ本人や彼女らを擁護する人々は、それを女子マネ個人への攻撃と捉え、「本人が好きでやっていることに外野が口を出すべきではない」「本人の意志を尊重すべきだ」という反論が生じます。



女子マネの在り方を「社会の問題」として考えるのか、「個人の自由な選択」と捉えるのか。この視点の違いによって、40年近く噛み合わない議論が続いており、女子マネという制度は大きく変わらずにいるのです。
0
+3
2

匿名さん

男子部のマネージャーになりたがる心理が自分にはないのでよくわからない。
-1
+11
3

匿名さん

他人が好きでやってるスポーツのマネージメントを、どうしてタダでやってるのかサッパリわからんよ
0
+10
4

匿名さん

スポーツの女子マネージャーってただ選手の性処理班ってことでしょう?!??w
-8
+3
5

匿名さん

女子マネの多くは頼まれてしょうがないからやってる「お人好し」だよ。ちやほやされて喜んでるるみたいに言われるけど、好きでもない男どもの世話なんて誰もやりたくないのは当たり前です。
-4
0
6

匿名さん

>>2
そりゃ夜職の女は自分の事しか関心ないしな
0
+1
7

匿名さん

>>5
彼氏探しだと思ってた
マネージャーなんか男がやればいいのに
0
+1
8

匿名さん

イケメンと仲良くなれる可能性が高まるからそりゃやる人も居るでしょう
整形前の風俗嬢は基本的にゲロブスだからマネージャーとかやろうもんなら周りから嘲笑されるだけ
無料で奉仕がどうのとかは全く関係ない話
-2
+2

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック