「女性は優しい」、幼児期から ジェンダー思い込み―京都大など

16コメント

1

匿名さん



「女性は優しい」、幼児期から ジェンダー思い込み―京都大など:時事ドットコム

ジェンダー(社会・文化的性差)に関する思い込みと子供の年齢について、京都大大学院の森口佑介准教授(発達心理学)らのグループが調べたところ、「女性=優しい」との思い込みは日本では4歳ごろから見られることが13日までに分かった。「男性=賢い」も7歳ごろから見られる可能性が示唆されたという。研究成果は11日付の英科学誌サイエンティフィック・リポーツにオンライン掲載された。

「女性=優しい」との思い込みは日本では4歳ごろから…「男性=賢い」も7歳ごろから見られる可能性が示唆されたという。
0
+1
2

匿名さん

女は優しいというより平和的、非暴力的なのは間違いない。
刑務所にいる囚人は、どこの国でも圧倒的に男が多いのがその証拠。
-2
+7
3

匿名さん

>>2
優しいで間違いではないだろ。優しいと人がいいって、ほぼ同義語。
女の方が何も反論しない、我慢する人が多いことは否めない。だからだと思うけど鬱病は女性に多い。
甘える、頼る、利用する、全て同じような意味合いですが、言い方を変えると言い意味に聞こえるが、利用してると言っても、間違いではない。日本語って便利なんだよ。
-4
0
4

匿名さん

優しくない方がいいのか?
なにか間違ってる
-2
+1
5

匿名さん

>「男性=賢い」も7歳ごろから見られる

これはすぐに思い違いだとわかる
0
+3
6

匿名さん

>>5
これは根拠ないね。優しいは、確かに女の方が結婚しても都合良く利用される人いない?
お金とかじゃなくて。実際、一人の女にあなた優しすぎとか、人が良すぎ、ずっと損してるよとか言うし。
そういうパターンは、必ず離婚してるか別居してるじゃん。
男が尽くして離婚や別居は聞いたことない。
-2
+1
7

匿名さん

>>6
いや、普通にいるわ
思い込み激しそうやな
-2
+1
8

匿名さん

>>7
男が尽くして女は全く何もやらないは、そうそういないと思う。
ご飯が不味いって理由で、そのうち自分で作るようになった男はいるけど、炊事だけならそもそも専業主婦とか、女の仕事じゃないし。食事をテーブルに並べない、掃除も一切しない、何もしないで男は尽くしてたは聞いたことないね。
それで、プレゼント買うんだ。そんな奴いたら、心情がわからない。
-1
+1
9

匿名さん

>>7
それ、いわゆるモラハラ妻だよね?
食事を買ってテーブルに並べることもしない、掃除も全くしないで、洗濯もしない何もしないが、男が全てやって尽くしてるって、少数派だよ。
どっかの記事で見たけど、それはモラハラ妻で、暴言もある。
圧倒的に、男の方が何もしないで女が尽くして離婚や別居の人の方が多い。

-1
+1
10

匿名さん

>>3
小学生以下では知能が発達してないから、まだ非暴力も平和もわからないよな。
-1
+4

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック