消費税は15%に、道路利用税を新設…岸田政権が狙う「大増税」が国民を押しつぶす!

35コメント

1

匿名さん



消費税は15%に、道路利用税を新設…岸田政権が狙う「大増税」が国民を押しつぶす! | 女性自身

10月28日、政府は電気代の負担軽減策などを盛り込んだ総合経済対策を発表。電気、ガス、ガソリン代など標準的な家庭で年間4万5千円の負担軽減となる。   しかしその裏で、増税・保険料増にむける動きも加速している。   「消費税が未来永劫10%のままでは、日本の財政はもたない」   そんな意見が、10月26日に開催された「政府税制調査会」で相次いだのだ。政府税制調査会とは

「消費増税の最速のスケジュールは、今年から議論を始めて、’23年末の税制改革大綱でまとめ、’24年1月から始まる国会で可決しその年の10月ごろには実施というもの。ただし、岸田首相が途中で交代し、増税に後ろ向きな安倍派や菅派から首相が出ることになれば、トントン拍子には進みませんが……」

仮に、もくろみどおり進んだ場合、消費税率は何パーセントまで上がるのだろうか。国際通貨基金(IMF)が’19年に出した報告書によると、「日本は’30年までに消費税率15%にする必要がある」と明記されているのだが……。

「本気で財政を健全化させるなら、消費税率は20~25%になってしまいます。ただ、賃金が上がっていない現状では難しいので、IMFの報告書に便乗し『前倒しして15%にします』というのは、十分ありえる数字でしょう」
-10
+3
2

匿名さん

今すぐに解散総選挙をお願いします!
0
+38
3

匿名さん

自民党に投票した奴の責任
-1
+28
4

匿名さん

誰か財務省官僚を皆殺しにしてくれ
0
+27
5

匿名さん

結局立憲がやってたしわけが正解。スパコンなんて2位で十分、何が富岳だよ。どんだけ国債切っても破綻しないとか言ってたバカ出てこいよ、ほぼ破綻してんだろもう。役人に良いようやられすぎ、あいつらコントロール出来ないと日本終わるぞ。
-20
+8
6

匿名さん

日本沈没。政治家と官僚が日本を潰す。
0
+29
7

匿名さん

こんな日本にしたのは自民党
0
+26
8

匿名さん

>>7
貧乏人はかわいそうだなぁwwwwwwwww
-23
+6
9

匿名さん

お前が仮に金持ちだとしても、税金、公共料金は貧乏人以上に増えていく事に気づけよ。
-4
+18
10

匿名さん

このバカ辞めろ
-7
+23

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック