食品値上げに主婦たちの苦悩 「値引き品」買うのに逡巡、「弁当の卵焼き廃止」で夫婦衝突

177コメント

1

匿名さん



食品値上げに主婦たちの苦悩 「値引き品」買うのに逡巡、「弁当の卵焼き廃止」で夫婦衝突 | マネーポストWEBマネーポストWEB

 昨年から顕著な食品価格の値上げが、2月にピークを迎える。帝国データバンクの調査(2023年1月31日時点)によると、主要195社で約5500品目の値上げが予定されており、同1月の589品目から急増。...

お弁当作りを始める前は、夫に昼食代として毎日500円を渡していたそうだ。そのため、手作り弁当にはできるだけお金をかけないように前日の残り物などを入れるなどしているものの、足りないときは冷凍食品で埋めることも多いという。お弁当の定番である卵焼きも、いつものスーパーで卵1パック200円を超えたあたりから入れなくなったそうだ。



「昼食を楽しみにしている夫には申し訳ないのですが、ごはんの比率を増やしました。夫の弁当のおかずを減らした分、高校生の子供のお弁当に入れています。そのことに気づいた夫から『悲しくなるからやめてほしい』と言われてしまったんです」(同前)

話し合いの結果、夫の分のお弁当作りは廃止。その代わり、以前のように昼食代を渡すこととなった。この件をきっかけに、カナコさんは夫と衝突してしまう。

「『ここ最近、社食も値上がりして1食500円じゃ食べられなくてさ……』と昼食代の値上げ要求をされ、『1日800円欲しい』と言われました。それならお弁当を持って行ってほしいと言いましたが、『4年間も弁当で我慢してきたんだから、もういいだろ』と……。一生懸命考えて作っていたお弁当を“我慢して食べていた”なんて言われたらショックで立ち直れませんでした」(同前)
-4
+3
2

匿名さん

同じモノを同じ様に食べる、食事のルーティン化は娯楽としてはいただけないが体調や精神管理にはとても良い事。
アスリートの人はよくやってる。
-3
+3
3

匿名さん

半額になるまで待つ
-1
+7
4

匿名さん

タマゴが一番安いのに廃止したら意味ない
0
+12
5

匿名さん

>>3
貧乏人はうんたらかんたら
0
+2
6

匿名さん

>>5
うまいぞ!ナンチャラカンチャラ!
0
+1
7

匿名さん

美しい貧困国、日本www
-2
0
8

匿名さん

アベノセイダーズ、見参www
-3
+1
9

匿名さん

そんなモラハラ旦那は昼休みにカップラーメンでも食べたらいい。
奥さんが可哀想。
-6
+10
10

匿名さん

>>8
アベノミクスで景気回復というのはあまりにも安直すぎた。物価上昇しても購買力がなければ、買い控えが起きるだけだ。円安になり大切な企業も技術も海外に大安売りされた。

その意味で安倍晋三は売国奴であった。売国奴にふさわしい最期であったと思う。しかし本当の地獄はこれからなのだ。
-2
+6

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック