女子の外見に点数、いたずらした仲間「勇者」と賛美…男子校の黒歴史に学ぶジェンダー問題

女子の外見に点数、いたずらした仲間「勇者」と賛美…男子校の黒歴史に学ぶジェンダー問題

9コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



女子の外見に点数付け、いたずら仲間を「勇者」と賛美…男子校の“黒歴史”から考えるジェンダー問題

 1200人以上の恋愛話を聞き集め、「恋愛とジェンダー」をテーマに発信活動を行う恋バナ収集ユニット「桃山商事」代表の文筆業、清田隆之さん(43)=東京都=が、灘
東京都出身の清田さんは、都内の中高で男子校生活を6年経験した。異性との交流が少ない中、仲間内で卒業アルバムを持ち寄って女子の外見に点数を付ける「品評会」を行っていたことを明かし、「ジェンダー視点で振り返ればルッキズム(外見至上主義)であり、女性蔑視」と省みた。

受講した高校2年の男子生徒(16)は「男子校の『ノリ』を大学まで続けると、人を傷つけかねない。意識を変えないと」と表情を引き締めていた。
-1
+1
3

匿名さん

ルッキズムも受け入れてあげないと。
多様性を受け入れる社会なんでしょ。
-1
+5
4

匿名さん

ヤンチャぶっている生徒は注意しないと、就職してからも続いて大失敗する。
0
+2
5

匿名さん

黒歴史すら愛おしくなるのはまだまだ先の話し。
-2
0
6

匿名さん

>>4
ここで思い出したのが、岸田翔太郎
-1
+2
7

匿名さん

黒歴史というほどのものじゃないだろ。しょーもな。
0
+1
8

匿名さん

黒歴史になるのはこれからだから注意してるわけ
0
+2
9

匿名さん

ガキの頃は何人かで道を歩いていても、すれ違う女の顔面偏差値を言ってたな。バカみたいだ
-2
+4

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック