学校の宿題を廃止して「家庭学習」にする学校が増えているが… 実態は“親に丸投げ”で成績に問題発生

学校の宿題を廃止して「家庭学習」にする学校が増えているが… 実態は“親に丸投げ”で成績に問題発生

103コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
21

匿名さん

>>17
宿題さえ出せば学力上がる、下がらないって理由根拠言えよ。笑
宿題がない中学の人は、学力ないですよってあなたの価値観ではね。笑。
宿題あって当たり前の中学だった人からしたら、ないと学力下がるって言う意味不明な支離滅裂発言するけど、最初から宿題なんてない中学ですから、途中から廃止した中学とは訳が違うでしょ。塾か家庭教師の子供も多いし、2年や3年にもなれば、どちらもやってない子供の方が少ないし。
途中から廃止した中学と最初から宿題がない中学を同じ土俵に置き、同じだと主張するお前がおかしい。笑。
全く違う。
-2
0
22

匿名さん

>>17
何故、途中から宿題を廃止した中学と最初から存在しない中学を同じだと思うの?笑。違うと思う。
宿題が最初から存在しない中学の教師は、皆が同じ内容の宿題をやる必要はない、個人で足りない、苦手な分野が違うのでその必要はないって考え方。どのように進めたらいいかわからないとか、やり方がわからないなら教えてるし、家庭に丸投げでは決してありません。計画を立ててきちんと実行できるように具体的な指南はある程度はしてます。当たり前。
-2
0
23

匿名さん

>>17
何故、宿題を廃止した中学と最初から存在しない中学が同じだと思ってる?
意味不明なんだけど。同じなわけないじゃん。本当、浅はかだね。笑。
あなたの妄想では同じなんだろうけど支離滅裂すぎ。
-2
0
24

匿名さん

>>17
宿題がない中学は学力下がる、あなたの価値観ではね。笑。
家庭に丸投げってのは、どのように勉強してるか生徒に聞きもしないんじゃない?宿題が最初からない中学とそうでない中学では、考え方からして違うんだよ。最初から宿題存在しない中学と途中から廃止の中学が同じだと思うとか、正真正銘の馬鹿だわ。
誰が聞いても普通に違うよね。
-2
0
25

匿名さん

>>17
宿題が最初から存在しない中学と途中から廃止した中学が同じ、あなたの価値観ではね。笑。
支離滅裂すぎる理屈。笑。
馬鹿丸だし、恥ずかしいと思った方がいい。
実際には多分、全く違うと思う。
まず、考え方からして全く違うし、家庭に丸投げでもありません。
中学は、最初以外のチャイムすらなかった気がするし、自主性を育む為、チャイムなし。
-3
0
26

匿名さん

>>25
宿題をやるやらない以前に宿題を出すけど学校がやるのかって事もそもそも学力と関係あるかないかなって理由はそれまでも明日で別問題なんだよ
何回言ったら分かるんだこいつ馬鹿かよ
-2
0
27

匿名さん

>>26
意味不明。文章になっていません。
小学校からやり直し。
-1
+1
28

匿名さん

>>27
だから、宿題やるもやらないも必要かは教師の裁量で決まるっていうのも分からんけど、保護者の意見を聞くまでもそれまででそれもまた別問題で違うでしょ
ここまで噛み砕いても分かんねえのか
本当に馬鹿なんだな
-2
0
29

匿名さん

ある程度レベルが上がると才能とモチベーションの無い人間が振り落とされるのが人生レース。
-1
0
30

匿名さん

>>17
あなたの価値観では、宿題がない中学は学力低くなる、価値観、意見が違うってこと。その根拠は?馬鹿丸だしの根拠のない意見です。
-1
0
31

匿名さん

>>28
意味不明だけど、途中から廃止した中学の保護者のクレームは、校長の責任だよ。教員は校長の指示で動いてる。
最初からない中学は、できない子には個別で教える、やり方がわからない子には教える、どうやって勉強してるか聞く等、校長の指示で指導してる。
教員個人1人の考え意見だけでそうしてるのではなく、校長の指示。
宿題がないから、きちんと指導するように言われてる。教員の責任ではなく校長の責任です。平均点下がったと言う保護者のクレームは校長の責任。当たり前だ。
-1
0
32

匿名さん

>>28
宿題がない中学は学校事態の考えなのので、教員は関係ありません。
教員の裁量で決まるわけではありません。後からその中学に来た教員が、宿題ないので、あった方がとかでしゃばる人はいません。学校のやり方に従います。当たり前。一般の会社と同じでしょ。
保護者のクレームは、教員の責任ではありません。校長の責任です。
-1
0
33

匿名さん

>>28
何言ってるかわからないけど、最初から宿題ない中学と途中から廃止の中学は同じではないよね。
当たり前じゃん。笑。
教員の裁量で決まるわけないだろ。
一般の会社だって、弊社の規定に従いますと履歴書に記載するだろ。
同じじゃん。
-2
0
34

匿名さん

>>33
だから教員の裁量も何も教員の裁量と決定で保護者との意見や関係性がある中でその内容が決まるっていうのは別の話じゃなくて別問題って所にあるかもしれないって可能性が皆無だとは言えないだろ
どんだけ説明したら理解できるんだよ
頭おかしいのか
-1
0
35

匿名さん

>>28
同じような話だろ。教員が学校を経営してる人なんている?雇われだし、普通そこの規定に従うし、勝手にそのクラスだけ宿題を出したら校長に怒られるだろ。規定に従えない教員は、他の学校に行って貰うしかない。普通の会社と同じじゃん。あった方がいいとか歯向かう教員はいません。
保護者のクレームは教員の責任ではなく、それを指導してる校長の責任でしょ。一般の会社同様に考えてもそうだね。校長の指導監督不足です。
-1
0
36

匿名さん

>>34
何が言いたいのか全くわからない。
途中から廃止にした中学は、校長の指示なのか?それは私ら第三者にはわからないことですけど、普通に考えれば教員個人1人の意見で廃止ではなく、校長の指示では?あいつらは、校長の指示で動いてます。
とにかく、最初から宿題ない中学と途中から廃止にした中学は、同じなわけないだろ。校長の指導監督が違う。
-1
0
37

匿名さん

>>34
何言ってるか全くわからないけど、宿題廃止は校長の指示、決定だと思う。
教員個人が決める権利ない。
決定権は、校長だよ。勝手なことしたら校長に怒られます。
-1
0
38

匿名さん

>>34
周りくどくて何言ってるか全くわからないけど、保護者や教員は意見を述べることはできるが、何でも決定権は校長だよ。保護者のクレーム=教員のクレーム=校長の責任。当たり前。
-1
0
39

匿名さん

>>34
何言ってるかわからないけど。
保護者と教員だけで決まることなんてあるわけないでしょ。笑。
雇われだよ、教員は。自分で学校を経営してる教員はいないのでは?
0
0
40

匿名さん

>>34
何言ってるかわからんが、頭おかしいのはお前。教員複数が白と言っても校長が黒と言えば黒です。授業中に勉強と関係のない内容を行う教員は、来年から出て行けと言われるらしいが、実際には正社員ならそんなことできないだろう。
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック