ひきこもりは「甘え」でも「恥」でもない! 「血液検査」で見えてきた特徴と療法

ひきこもりは「甘え」でも「恥」でもない! 「血液検査」で見えてきた特徴と療法

6コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



ひきこもりは「甘え」でも「恥」でもない! 「血液検査」で見えてきた特徴と療法 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

日本国内で推計146万人に上るとされる、ひきこもり。学校や職場になじめないなど、心理的・社会的な影響が大きいイメージもあるが、九州大学の加藤隆弘准教授の研究グループは、このひきこもりに関する新たな事実を発見した。【映像】「栄養療法」によって…
研究チームはひきこもり状態にある方の血液検査によって「血液成分の中に体の免疫や活性化を助けるアルギニンが少ない」などといった傾向を見つけた。

 アルギニンが少ないとなかなか活力が湧かず、ひきこもりからの回復を阻害、あるいはひきこもりになってしまう誘因になる可能性があるという。

 また、脂肪に関係するアシルカルニチンや、肝臓に関係するビリルビンなど、様々な物質で数値に差異があることが明らかに。こうした血液成分のパターンをAIに学習させたところ、ひきこもりの人とそうではない人を高い精度で識別し、ひきこもりが重症化する可能性の予測もできるという。

 今後は、心理・社会学的な観点からだけでなく、アルギニンの摂取による栄養療法の開発など、あらゆる角度からのひきこもり支援を続けていきたいと加藤准教授は話す。
0
+3
3

匿名さん

引きこもりを続けたからアルギニンの量が減っただけやろ。
-2
+3
4

匿名さん

人口がほっといても増える成長期でもない今、バカや落ちこぼれ、無能でも使わなきゃならない時代だからこーやって一生懸命社会参加の道を探してあげてる。
消費能力も国力の一つだからねー。
-1
0
5

匿名さん

メカニズムとしては、ウツ症状なんかと同じで、体内物質の欠如ってことな
0
+1
6

匿名さん

>>2
アルギニンって精液の臭いがする
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック