2人が「事実婚」を選んだワケ 多様化する“結婚”の選択肢「子どもがかわいそう」の声も…

22コメント

1

匿名さん



2人が「事実婚」を選んだワケ 多様化する“結婚”の選択肢「子どもがかわいそう」の声も…「夫婦別姓」ジェンダーバイアス解消にも期待 | BSSニュース | BSS山陰放送

16日、俳優の宮沢氷魚さんと黒島結菜さんが、パートナー関係にあること、黒島さんが第1子を妊娠していることを公表。祝福の声とともに、「籍を入れる予定はない」という2人の選択に驚きの声も上がり、話題となり…
元々は入籍するつもりだった学さんとゆか子さんですが、お互いに離婚経験がありました。
しばらく入籍せず様子をみているうちに、「法律上の婚姻手続きをしなくても支障がないのでは」と感じ始め、結果として「事実婚」に至ったといいます。

「父親と名字が違って子どもがかわいそう」
「子どもが将来困るのではないか?」

そうした意見も踏まえた上で、学さんとゆか子さんが思うのは…

妻・小田ゆか子さん
「子どもたちにもいずれ事実婚に至った経緯やジェンダーのことをしっかり説明しようと思っています。そうすることで、子どもたち自身があらゆることに一旦疑問を持って面白がって考えてくれるような人になってほしい。

親が事実婚という状態であることで、我々の子は必然的にマイノリティ側に身を置くことになる。確かにマジョリティ側にいることが楽なのはわかっているんですが、マイノリティ側にならないとそういうことを考える機会もあまりないと思うんです。そういう意味では、私は子どもにとっても事実婚という状態はある意味いいのではないかと感じています。」
0
+1
2

匿名さん

可哀想とかお前に関係あるんか
0
+6
3

匿名さん

可哀想とかお前に関係あるんか
0
+3
4

匿名さん

親ガチャ
-1
0
5

匿名さん

この2人の子供だったら、親ガチャは大成功でしょう
-2
+3
6

匿名さん

多様性とか、ジェンダーとか言ってるけど、実際に自分の息子がゲイになったらショックをうけるはず。
0
+6
7

匿名さん

何でも受け入れなきゃとか考えが古いとか押し付けめいたものを感じるの私だけ?
やっぱキモいとか、口出ししないから勝手にやってよ、と思うのも自由でしょう
0
+5
8

匿名さん

>>2
よく離婚すれば?とか言う人はいるけど片方の意思でできるわけない。それはただの同居人だし、同居人とは違うことがわからない人じゃない?公正証書交わせば逃げられないし。
例えば、式の写真とか他の証明では専門家でも意見が分かれるってことは、必ずしも証明されないし、何かあった時に経済的不利が生じるってこと。
証拠だかけと言うが専門家でも意見分かれるって、そういう話じゃん。
可哀想は世間体が大事って意味。中身どうあれ体裁整っていればそれでいいってこと。味より見た目って人もいるのと同じ。価値観の違い。
-1
0
9

匿名さん

>>7
その通り。
思うだけは自由。
0
+1
10

匿名さん

離婚経験がある二人は、離婚手続きがめんどくさいから婚姻手続きをしないだけ。
子供のためじゃないだろ。
わざわざマイノリティに身を置かなくても親の教育で考えるようになる。
戦争と平和について考えてもらうために子供をウクライナにわざわざ連れてくか?
0
+3

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック