「子どもは欲しいがワンオペはきつい」......非婚就業に傾く日本女性の理想と現実

「子どもは欲しいがワンオペはきつい」......非婚就業に傾く日本女性の理想と現実

5コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



「子どもは欲しいがワンオペはきつい」......非婚就業に傾く日本女性の理想と現実

だが裏返すと、女子でも76.5%(4人に3人)は出産を望んでいる、ということだ。国の調査結果を見ても、18~34歳の未婚女性で「非婚就業継続」を望んでいるのは12.2%、「DINKs」(共働きで子を持たない)希望は7.7%でしかない(『出生動向基本調査』2021年)。残りの8割は出産を望んでいることになる。この女性たちが出産に踏み切れたら、出生数は大幅に増える。

しかしこれはあくまで理想で、現実はこうなるだろうという予想はだいぶ違っている。<表1>は、未婚女性のライフコースの理想と予想(現実展望)を対比したものだ。
理想としては、仕事と子育てを両立したいという「両立コース」が34.0%と最も多くなっている。対して予想を見ると、「非婚就業」が33.3%と最も多い。こうしたズレがなぜ生じるかだが、理想の結婚相手に出会える展望が持てない、というのが大きいのではないか。

女性が理想として描いている「両立コース」とは、仕事に加えてへとへとになって家事や育児を一手に担うようなものではない。パートナーの協力を強く期待している。しかし日本の男性の家事・育児分担率は非常に低いので、そうなる可能性が高い。それならば、現実には非婚のまま就業継続という方向に傾きやすくなる。

通常は年齢が上がるにつれて収入は多くなるものだが、既婚女性だけは20代後半をピークに減少していく。
0
0
2

匿名さん

子供は何かを諦めて授かる物。
女は子供産むために産まれたわけじゃない。子供産めば幸せかって一概にそうとは言えない。養育費だって旦那の給料から算出される。
-5
+1
3

匿名さん

顔の科学とも言われるように、イケメン若いと病気もしない子供が生まれる。
系世代毒性とも言われるように、アルコールも系世代毒性となりうる。
-3
0
4

匿名さん

>>2
女が養育費請求されるケースは珍しくないけど。人数と年収でいくらになるか大体決まる。
-3
0
5

匿名さん

>>2
出産して幸せなら何故こんなに虐待や子殺しが多いのかと思うよね〜
-1
+1

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック