「あの大学出身者はNG」…採用の現場で「学歴フィルター」復活の予兆

「あの大学出身者はNG」…採用の現場で「学歴フィルター」復活の予兆

29コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



「あの大学出身者はNG」…採用の現場で「学歴フィルター」復活の予兆【キャリアのプロが解説】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース

かつて採用の現場では学歴が重視されていましたが、2000年頃にソニーが始めた革新的な採用方法を皮切りに、学歴ではなく「人物」を重視する採用にシフトしていました。ところが今になって、大企業を中心に「学
そして最も大きな問題だと思うのは、企業の動向と鋭く結びついている事象かもしれませんが、日本が格差社会になりはじめていることです。
残念ながら「生まれながらの家庭の経済力」が一生を左右してしまうような、教育格差を生み出す社会になりつつあります。裕福な家庭に生まれて潤沢な教育予算のもとでレベルの高い教育を受けられる子どもと、そうした恩恵に預かることができない子どもの間に大きな差ができてしまいます。

結論としては、「一流大学に入っている学生は高い学力を保持している」という評価ではなく、家庭環境から推察して「人間性が偏っているリスクが低いであろう」という評価をされることになります。そのため、企業が大学を固有名詞で指定してフィルターを掛けてくる傾向が急速に強くなっているのです。

大学の名称などは、一般的には就職差別を誘発する要素ですから、求人票などには絶対に書いてはならない事項なのですが、残念ながら筆者の経営するエージェントには、「東大早慶一橋まで」とか「旧帝大以上に限る」とか「日東駒専はNG」といった、公言できない言葉がそのまま通達されることが多くなってきました。

残念なことですが現実はそこまで来ています。
-1
+6
3

匿名さん

>>2
脳みそ腐ってんのか障害者
-5
+2
4

匿名さん

見事フィルターにはじかれました
0
+1
5

匿名さん

無いと信じてる方が頭おかしいでしょ、バカでは進まない仕事も有る訳だし、採用する側、される側のマッチングが重要なんですよ、出来そうも無い仕事任されるのも不幸でしょ
0
+10
6

匿名さん

無かった時なんてありませんよ?
0
+11
7

匿名さん

カリフォルニア大学・リバーサイド校
-1
+5
8

匿名さん

個人的には田舎の国公立の卒業生は
当たり外れが多いと思う。
-4
+3
9

匿名さん

日本経済大学をなめんなよ
-8
0
10

匿名さん

フィルターは存在してもいいから、求人情報に大学名をきちんと書いておけ。あらかじめ判明していれば無駄に応募しなくてすむしお互いに楽だろ。

嘘を言うのが一番悪い。
-1
+10
11

匿名さん


--- 「学歴フィルターはあります」──関係者が次々に明かす、日本のヤバい採用現場 | 夜ちゃんねる ---

「学歴フィルターはあります」──関係者が次々に明かす、日本のヤバい採用現場 の情報は「夜ちゃんねる」で今人気の話題です!-夜系女子が今気になる旬な話題や思ってる事などを自由にランダムにおしゃべりする掲示板サイト

毎年、同じ話題
0
+7
12

匿名さん

馬鹿田大学
-1
0
13

匿名さん

うちの会社は東洋はOKですが日大ははじきます
0
+5
14

匿名さん

>>10
なんで偏差値の低い奴から命令されないといけないのか
馬鹿から因縁付けられないようにこっそりフィルターに掛けるのが正解で間違いないよ
-2
0
15

匿名さん

>>14
違法行為をコッソリやるから、バレた時に大事になり大損害になってしまうのです。コンプライアンスが最重要な時代になったのです。昔とは違うのですよ。
0
+3
16

匿名さん

ルールを守ってフィルター無しで人員を採用をしている会社もあるからな。一部の会社がズルいことをしてはいけませんなあ。

フィルターが当然だ言わんばかりの記事もどうかしてると思いますな。
0
+3
17

匿名さん

学歴フィルターありますってはっきり書いてても叩かれるし、結局無能な奴は何かにつけて他人のせいにして文句を言うよ
今の時代でも学歴フィルターが無くなっていないのは、企業側が無能な奴を弾けるって分かっているからなんだろうね
0
0
18

匿名さん

フィルターがあるなら大学名をハッキリ書いて募集すれば良い。それで叩かれるなら仕方ないし、中には味方してくれる人たちもいるだろう。

フィルターがあるのに無いと嘘をつくのが一番良くない。バレた時に弁解できない。
0
+4
19

匿名さん

>>18
だから偏差値が低い奴が決める事じゃないって
0
0
20

匿名さん

>>19
いや、大企業の偏差値の高い経営者が集まって、大学による選抜はしないと決めたのです。そうすれば社会から批判されないだろうという想定からです。

偏差値の高い人の決めたことは守りましょう。
0
+2

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック