ペットボトルの水が880円、美術館の日本語ガイドは消滅 欧米で痛感する日本が最貧国という劣等感   

ペットボトルの水が880円、美術館の日本語ガイドは消滅 欧米で痛感する日本が最貧国という劣等感   

13コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



ペットボトルの水が880円、美術館の日本語ガイドは消滅 欧米で痛感する日本が最貧国という劣等感 | デイリー新潮

インバウンドが絶好調で、各地で消費が伸びているというニュースを頻繁に目にする。…

ジュネーブのバーでグラスワインを頼むと、どうということのないハウスワインなのに、1杯が日本円で約3,200円もした。日本ではボトルが頼める金額で1杯しか飲めない、ということである。また、エビのリゾットにいたっては、1皿約1万800円であった。庶民的なカフェでエスプレッソを頼めば、薄くて不味い液体が提供され、それが1杯約900円もする。

だが、いちばん驚いたのは、売店で500ミリリットルのペットボトルに入ったガス入りの水を買おうとしたら、880円もしたことである。熱中症になってはいけない、という考えが頭をよぎったが、どうしても買う気になれなかった。

欧米ではコロナ後のインフレにともない、最低賃金も引き上げられた。一方、低金利政策から抜け出せない日本では、円安の影響で物価高は深刻だが、いくら岸田文雄総理が音頭をとったところで、大企業から中小企業までが足並みをそろえて賃上げを行うような余裕は生まれていない。その結果、物価の影響を考慮した実質賃金は、2年続けて前年を割り込んでいる。

つまり、ただでさえコロナ後に、欧米との物価や賃金の格差が拡大したところに、歴史的な円安に見舞われているのだから、日本人の購買力が低下するわけである。事実、今回もヨーロッパを訪れて、自分が最貧国からやってきたかのような劣等感を覚えたが、それが「錯覚」とはいい切れないほど、日本が、そして日本の国力が、深刻な状況に追い込まれているといわざるをえない。
-2
+10
3

匿名さん

で?
-2
+5
4

匿名さん

原因はアベノミクスです。
-3
+12
5

匿名さん

また日本サゲか。
この手の記事で日本サゲするパターンもう飽きた。
-6
+4
6

匿名さん

ニッポン上げの記事は一時的には気持ちいいんだけど、やってることはオナニーと同じだから体力を奪われて衰弱していくのです。
-4
+3
7

匿名さん

小池が3選したら東京が終わり日本もトドメを刺される
保身と私腹を肥やすことしか考えてない今のトップじゃ日本は沈むだけ
-2
+5
8

匿名さん

日本人だけではやっていけなくて外国人実習生に頼りきりの企業が多い田舎では海外旅行に行こうって気持ちにならない
-1
0
9

匿名さん

内容がペラペラ。
小学生の方が良い作文を書く。
-1
+3
10

匿名さん

10年以上前、川越シェフの店も水は800円。別に驚かないね。
-1
+2
11

匿名さん

円安だけど、平均で見れば
日本人の方が欧米人より裕福に暮らしてる
極端な金持ちは少ないけどな
-1
+2
12

匿名さん

>>4
テメーの能無し通名ナマポ親父だろ
絶対に祖国に帰らず、毎年1000億円以上
生活保護泥棒しといて良く言うよ
帰化チョンは犯罪者とナマポだらけ
0
+1
13

匿名さん

「円が300円になったらトヨタの車が3分の1で売れる。日本の製品の価格が3分の1になる。日本への旅行費も3分の1になる。そうすればあっという間に(経済は)回復していく」安倍晋三 2022年4月 自民党財政政策検討本部での発言
0
0

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック