学校に行けない先生 心えぐる保護者のLINE  膨大な事務、食事も入浴も「高速」に

学校に行けない先生 心えぐる保護者のLINE  膨大な事務、食事も入浴も「高速」に

28コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



学校に行けない先生 心えぐる保護者のLINE  膨大な事務、食事も入浴も「高速」に(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

 うつ病など精神疾患を理由に、学校に行けない先生が相次いでいる。文部科学省の最新のデータによると、2022年度は全国の公立小中高校と特別支援学校で過去最多の6539人の教員が休職した。学校という職場
「先生が私の腰の辺りを触ろうとした」「背中を触られた、と子どもが言っている」―。小学校の体育の跳び箱や鉄棒で、男性教諭が女子児童を支えると、学校へセクハラを疑う声が届く。県内の女性教諭(42)が目の当たりにしている職場の日常だ。 学校側が事実確認をして性的目的の接触ではなかったと判断しても、疑われた教諭のショックは消えない。

保護者同士のLINE(ライン)にも心をえぐられている。新学年になると「今度の担任は宿題が多いからハズレ」というメッセージが回り、採点ミスがあると流布される。女性教諭は「あら探しされているみたい」と嘆く。
-6
0
3

匿名さん

>>2
勉強さえ出来れば誰でもできる。サービス業じゃあないんだし、人に合わせるのが嫌な人が選ぶ。誰でもできる仕事に向くも向かないもない。
-9
+1
4

匿名さん

>>3
学校の先生は免許制なので誰でもは出来ません
-5
0
5

匿名さん

教師だの看護師だの保育士だの目指す奴の気が知れない
人権を無視した最悪のブラック企業
-2
0
6

匿名さん

>>3
以前は教養・学力ともにそなえ尊敬を受けた仕事でしたが、今は勉強ができなくても教員免許さえあればできる仕事になりました。バカが教師をしています。

近年の小中公校の教員の学力低下は危険レベルです。教育基本法の改悪が影響しているに違いありません。
-3
+4
7

田中沙季(38歳)?

学校に行けない先生 心えぐる保護者のLINE  膨大な事務、食事も入浴も「高速」に:コメント7
貴重なまんこが‥‥。
-2
0
8

匿名さん

>>3
典型的なサービス業だよ
物を知らなすぎ
-3
0
9

匿名さん

>>6
免許取得、採用試験に受かれば誰でもできる。警察は試験には勉強できる奴が受ける奴多いから受かる奴多いが、面接で落ちる奴多いって言うけど、教員は業種違うし、それ聞かない。
0
0
10

匿名さん09a62535

>>4
当たり前じゃん。免許取得して採用試験受かれば誰でもできるでしょって言ってる。他の仕事みたいに他の能力問われない、求められないと思うけど。他の仕事なら技術だけじゃないし。
0
0
11

匿名さん

>>8
それは占いをサービス業と言ってるのと同じ意味だよ。
飲食店とか水商売とは全く業種違う。それらのサービス業とは全く違うって意味だよ。医療機関も学校も広い括りじゃ同じ。しかも、一般職のように他の能力はいらないと言うか求められない、問われない。知識提供する分野だから、いわゆる飲食や水商売のような水もの商売のサービス業ではない。全くの異業種。
0
0
12

匿名さん

>>8
それ意図が全く別物だろ。じゃあ、あなたの中では水商売と同じなんだね。
おもてなし精神が必要?
いらないでしょ。サービス業ではない。サービス業って、笑顔とか愛想とか必須だけど、そういうのが売り?いらないでしょ。サービス業って知識の提供ではなく、求めているのは問題解決だし。
だから、わからないことはサービス業の人に聞くのが普通。
知識の提供欲しいなら予備校行くし。
0
0
13

匿名さん

>>8
じゃあ、あなたの中では水商売と同じなんだね。
おもてなし精神が必要?
いらないでしょ。サービス業ではない。サービス業って、笑顔とか愛想とか必須だけど、そういうのが売り?いらないでしょ。サービス業って知識の提供ではなく、求めているのは問題解決だし。
だから、わからないことはサービス業の人に聞くのが普通。
知識の提供欲しいなら予備校行くし。
0
0
14

匿名さん

>>8
占い師でも言葉のあやでサービス業とか言う時もあるが、それただ単に販売ではないって意味で水商売とか介護、CA、バスガイドのようなおもてなし精神が売りのサービス業と同じ業種って意味で言ってないだろ。水商売とは違うね。どう見てもそれら、知識の提供だから塾とか予備校も同じ。お客さま満足感なんちゃらとか言うサービス業とは全く業種が違うって意味だが、あなたにとっては同じ業種なんだね。笑。
0
0
15

匿名さん

>>6
またお前か
0
0
16

匿名さん

>>10
誰でも出来るって言ってる割に人材不足なのは何故だろうね?www
脳内で仮想プレイして出来ると現実的に出来るってのは全然違うんだがお前には同じに感じるらしいな?www
だから馬鹿だと言われるんだよハゲ!www
現実に出来てから出来るって言えやハゲ!www
出来もしないこと出来るつもりになってんなよハゲが!www
-1
0
17

匿名さん

時代はタブレットなんだから学校行かなくても家でも公園でも
授業は聞ける。
進路だって先生に聞かなくてもネットで調べられる。
だけど、週1回は学校に集まるようにすればいいんじゃない。
部活がある生徒が学校にいけばいい。
となると
・各専門の教科を録画して配信ですむ。(毎年使いまわしができる。)
人手不足なんでそんなに先生いらないしそもそも授業なら、塾講師に外注できる。
・必要な先生は各種部活道の指導に長けた先生がいいのかも。
0
+1
18

匿名さん

>>16
少子高齢化だから。ITも人材不足。
介護、飲食もだっけ?今はフリーターの教員も多いけど、不当解雇とか切られたって聞いたことない。
0
0
19

匿名さん

>>18
だから何なの?
言いたいことがサッパリ伝わらないけど何が言いたいのかハッキリ言ってくれやwww
誰でも出来る仕事なんて無いし、だから職業に貴賎なしって言葉がある意味を考えろや脳内プレイで出来るつもりになってるだけのゆとり僕ちゃんwww
-1
0
20

匿名さん

日本人成りすましのモンスターペアレンツが多いのは気の毒だが
教員の仕事がサラリーマンと比べて過重とは思わない
-1
+1

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック