匿名さん
アレルギー症状を引き起こす食物が増えている。アボカドやマンゴーなども、その一つらしい。アボカド、マンゴー...増え続けるアレルギー食物 これはもう「現代病」なのか : J-CASTニュース
アレルギー症状を引き起こす食物が増えている。アボカドやマンゴーなども、その一つらしい。
厚生労働省によると、食物アレルギー疾患に起因するアナフィラキーショックで亡くなった人は、1999年に調査を開始して以降、ゼロ人だった2002年を除き、年間1~6人で推移している。
お笑いコンビ・フットボールアワーの後藤輝基さんが、奥さんと食事をしているとき、アボカドアレルギーで倒れ、慌てて救急車を呼ぶ事態になったことがあるという過去を、2016年6月29日放送の「ザ!世界仰天ニュース」(日本テレビ系)で語った。
それによると、後藤さんの奥さんは、料理のソースにアボカドが使われていることに気付かなかったという。番組では、その話を聞いていた笑福亭鶴瓶さんも、自分の奥さんはマンゴーアレルギーだと明かした。
アボカドは「森のバター」といわれるほど、栄養が豊富で人気の果物。そのまま食べるほか、料理のソースなどに使われるケースも少なくない。
そんなアボカドがアレルギー症状を引き起こすことがあり、食べると唇や口のまわり、口の中、舌や喉にかゆみを感じたり、咳や発疹ができたりする。ただ、重症化すると、血圧の急激な低下による失神や呼吸困難に陥るアナフィラキシーショックになることもあるという。
食物アレルギーというと、卵や乳製品、そば、小麦、かにやえびなどの甲殻類がすぐに思い起こされるが、最近は大豆やコメ、ちりめんじゃこ、鰯、トマト、いちごやさくらんぼ、スパイス・・・と、原因とみられる食物はキリがないほど。いまや「現代病」ともいえる状況なのかもしれない。
一方、食物アレルギーの患者数について、厚生労働省は「診断がむずかしいこともあり、わかっていません」という。そのうえで、「ただ、増える傾向にあると感じています」と話す。
コンビニエンスストアやスーパーなどで売られている加工食品の裏側には、「原材料表示」や「注意喚起表示」などのアレルギー表示があり、製造する食品メーカーもこれに則って、消費者に注意を促している。
とはいえ、後藤さんのケースのように、レストランのような飲食店のメニューやお品書きなどに、こうした原材料を表示していることは少ない。まして、ソースなどに調理して使用されている場合などは、食べてみるまでわからないことがあってもおかしくない。
後藤さんは「(アレルギーの原因となっている食物に、いつ出会うかわからないので)怖いですよね」と話していた。