日本人は「同情心が低い」 困っているのは「自業自得」と考える心理

日本人は「同情心が低い」 困っているのは「自業自得」と考える心理

6コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



日本人は「同情心が低い」 困っているのは「自業自得」と考える心理:朝日新聞

 日本人はアメリカ人に比べ、困っている人への同情心が低く、他人に「助けて」と言えない――。一橋大学の鄭少鳳講師と名古屋大学の石井敬子教授(文化心理学)らの研究チームが、そんな研究結果を米心理学会誌に発…
(※一部抜粋)

心理学に共感の特性を測る尺度があるのですが、日本人は全般的に低いとされています。

相手との関係を維持することを重んじる文化なので、他人に迷惑をかけたくない気持ちが強いんですね。自分の困り事を相談することで、相手に負担をかけたくない、つまり「対人的な貸し借りをつくりたくない」ということだと思います。

日本人は「困難や苦痛を感じるのは規範に違反したせいだ」と因果応報的に考えがちで、そう考える人ほど共感的関心も低く出ました。
0
0
2

匿名さん

自民党と公務員がずっとまずは自分で何とかしろ自助だと
言い続け洗脳された国民が失敗した人を人生の辛さを誤魔化す
ガス抜きに叩く国民性になってしまったからね
0
+4
3

匿名さん

同情して金出して逃げられてるオジ達たくさんいるぞ?
0
+5
4

匿名さん

本当に同情すべき人にはしてるよね
闇雲に同情しないってだけだよ
-1
+2
5

匿名さん

閉鎖的な農民社会の名残だと思うけどね。
因果応報、自己責任、出る杭は打たれる等々、言い方はいろいろあるけど、要するに組織内の秩序を壊す輩は懲罰の対象になるってこと。

ただ、自分勝手に振舞う奴が困っているからと言って、手を差し伸べて助ける気にはならないよなあ。
0
+1
6

匿名さん

善意は全て自己満です。
0
+1

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

 

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック

Loading...