「ドイツでは火を使う料理は1日1回」ドイツ人が思わず褒める”日本の調理風景”に日本人から反響続々

4コメント

1

匿名さん



写真 | 「ドイツでは火を使う料理は1日1回」ドイツ人が思わず褒める”日本の調理風景”に日本人から反響続々 「たまにはコレでもいいんじゃない?」に反響の声 | LIMO | くらしとお金の経済メディア

SNS上では外国人が日本の文化やグルメに驚く投稿が注目を集めます。今回は@jannipponさんがInstagramに投稿した「ドイツの食事法と日本の食事法の違い」をご紹介します。
日本人は毎日あたたかい料理を作っているというイメージを持つ@jannipponさん。

ドイツでは火を使う料理は1日1回程度で、冷たい「料理Kaltes Essen(カルテスエッセン)」がたびたび食卓に並ぶそうです。
パンの上にハムやチーズをのせて食べることが多いのだとか。

ドイツ人は夕食は休息の時間と考えており、手の込んだ料理に時間をかけるよりも、手軽な料理で家族との時間をゆっくり過ごすことを大切にしているそうです。
0
+6
2

匿名さん

ドイツの夕食の考え方が素敵すぎる
-1
+7
3

匿名さん

ヒント:電子レンジ
0
+3
4

匿名さん

ドイツ? 風俗最強と言われるFKKなら聞いた事ある

-1
+2

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック