ロキソニンなど鎮痛剤は飲み続けると危ないのか?

ロキソニンなど鎮痛剤は飲み続けると危ないのか?

18コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん

ロキソニンなど鎮痛剤は飲み続けると危ないのか?:コメント1

NEWSポストセブン|ロキソニンなど鎮痛剤は飲み続けると危ないのか?│

「NEWS ポストセブン」は小学館が発行する「週刊ポスト」「女性セブン」「SAPIO」「マネーポスト」4誌を統合したニュースサイトです。各誌の最新記事・コラム等をネット用に再編集し、掲載するほか他のニュースサイトにも配信します。
 今年3月、厚生労働省が解熱鎮痛剤「ロキソニン」の「重大な副作用」の項目に、「小腸・大腸の狭窄・閉塞」を追加するように指示したことが大きな話題になった。ロキソニンといえば、薬局でも手軽に購入できる、鎮痛剤の代名詞的存在だ。

 頭痛や生理痛の際には手放せないという人も多いだろう。そのロキソニンが、腸に負担をかける可能性があると“警告”されているのだ。秋津医院の院長・秋津壽男さんはこう語る。

「ロキソニンは、効き目が強い半面、副作用が報告されることが多い薬です。のみ続けると、副作用によって、胃潰瘍や十二指腸潰瘍になる人もいます。潰瘍が小腸や大腸にもでき、それによって腸が狭くなり、内容物が詰まってしまう可能性もあるのです」

 腸がふさがって腸閉塞となると、最悪の場合、死に至る。さらに、重大な病気の発見が遅れてしまうことがある。池袋大谷クリニック院長の大谷義夫さんも続ける。

「以前、別の医院で解熱鎮痛剤を処方してもらって余ったものを、熱が出たからといって、1日3回1週間のみ続け、熱は下がったものの、だるさがとれないという患者さんが来院したことがあります。診察したところ、ただの発熱ではなく、重症肺炎でした。熱だけ下げても根本的な病気は治療できません。自己判断で解熱鎮痛剤をのみ続けると、重大な病気の発見が遅れてしまうこともあるのです」

 つまり、痛みを和らげてくれるロキソニンに頼りたくなることはあっても、長期的に服用を続けないほうがいいというのが最終結論。それは、ロキソニン以外の、ボルタレンやポンタールといった解熱鎮痛剤も同様だ。

「こういった薬は、一時しのぎにはいい薬です。どうしても休めない仕事や子供の学校行事があるときに、一時的に熱を下げたり痛みを和らげたりするなどの使い方には適しています。どんなに多くとも1日1回程度を2~3日続ける限度にしてほしいですね」(大谷さん)

 片頭痛対策にロキソニンを服用している人もいるかもしれない。季節の変わり目に増える片頭痛は、痛みやそれに伴う吐き気などで、日常生活に大きく支障をきたすことがあり、病院へ行くとイミグランを処方されることがある。

 しかし、イミグランは、長期間使うことで、かえって頭痛を引き起こすという指摘がある。

「薬物乱用頭痛といって症状を悪化させることがあります。イミグランはロキソニンとは別の系統の薬で、片頭痛に極めて有効なため、頼ってしまう人が多いのも事実です。多くても1か月に10錠以内にしてください」(大谷さん)
-1
+5
2

匿名さん

毎月、一日三回を一週間飲み続けてるけどやばいのか?
-5
+3
3

匿名さん

飲むと口内炎が止まらない
-5
+2
4

匿名さん

イブとか毎日飲んでるわ。完全に依存症かも。毎日は良くなうだろうと我慢して飲まないと、昼から頭痛くて仕方ない!
-1
+8
5

匿名さん

生理痛の時しか薬は飲まないわ。
-2
+6
6

匿名さん

頭痛持ちで毎日飲んでる
0
+8
7

匿名さん

>>5
バカじゃない?
手術後でさえ飲まないけど
自業自得だね
-10
+1
8

匿名さん

>>4
もうシャブといっしょですやんw
-3
+3
9

匿名さん

ロキソニンって1日2錠までだよね、基本は。で、長期の服薬は危険って書いてある。
-2
+5
10

匿名さん

歯医者さんで処方してくれたポンタールは錠剤がデカイ 喉に引っ掛かりそうになった
-2
+3
11

匿名さん

>>7
どの辺がバカで自業自得なのかさっぱりわからない
0
+8
12

匿名さん

リウマチとかで長期に大量に飲んでる人に腸閉塞が起きるだけ。依存ぽくなるのは〜尿素ってついてる成分が入ってるイブAの方ね。でも普通に飲んでるなら胃腸障害もしくは1ヶ月以上の服用で無菌性髄膜炎くらいじゃない?2週間以上具合悪かったら病院行くってしてれば問題なし。
0
+5
13

匿名さん

>>1
今時、常識ですよ
偏頭痛の原因は鎮痛剤
-2
+5
14

匿名さん

血を吐いて運ばれて来た患者さん胃にかなり大きな穴が空いていました。原因は普段からロキソニンを、常用していた模様。怖いです
0
+7
15

匿名さん

>>11
アンカーミスだよね?
0
+2
16

匿名さん

>>12
仕事するときに一番よく分かる。飲まないとボーッ。飲むと体がシャキシャキ!散々動きまくってしばらくすると、猛烈なダルさと眠気。尿素が中毒性あるの?
-2
0
17

匿名さん

高知県出身のソニンさんがCM出演したらウケる!
-2
+1
18

匿名さん

ナロンエースに入ってる、昔の睡眠薬
ブロムワレリル尿素のせいで薬剤性頭痛になりやすいのは有名。
知人の祖父が、若い頃から未だにナロンエース中毒。

わたしも小学生から重い偏頭痛で、ナロンエース中毒だった。
トリプタン製剤と、NSAIDsを使うなら単一成分の薬に限ることで減薬できた。

カフェインも注意。鎮痛剤を飲むことで大量摂取になって頭痛が起きやすくなる。
日本のOTCのNSAIDsはカフェインが入っていないものが少ないので、アメリカ製のものや、処方薬の単剤がオススメ。

10年20年と常用して、腎機能が損なわれていないのはラッキーなことなので、早めの減薬を願います。
0
+2

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック