「あさイチ」が独身者に対する視聴者の不満を紹介「悠々自適」「年金額が同じなのはおかしい」

36コメント

1

匿名さん


「あさイチ」が独身者に対する視聴者の不満を紹介「悠々自適」 - ライブドアニュース

1日の「あさイチ」は、視聴者から寄せられた独身者への不満を紹介した。視聴者は独身者を「悠々自適」とし、年金額が同じなのはおかしいと訴えた。識者は理解を示しつつ、社会保険の考え方が「家族単位」のためと解説した
・1日の「あさイチ」は、視聴者から寄せられた独身者への不満を紹介した
・視聴者は独身者を「悠々自適」とし、年金額が同じなのはおかしいと訴えた
・識者は理解を示しつつ、社会保険の考え方が「家族単位」のためと解説した

1日放送の「あさイチ」(NHK総合)で、視聴者から寄せられた独身者への不満が取り上げられる一幕があった。

番組では「年金大特集」と題した企画を放送した。スタジオで、社会保険労務士、税理士、ファイナンシャルプランナー・佐藤正明氏と解説委員・竹田忠氏が、年金についての様々な解説を行っていた。

そして番組中盤では、特集に対する視聴者からのFAXを紹介する一幕があった。その中で30代の既婚者から届いた「子どもがいるかいないか、またその人数で金額が変わる制度に改正するべき」との意見を取り上げた。

この視聴者は「結婚しなかったり子どもがいなかったりで悠々自適に暮らしている人と、時間もお金も割いて、一生懸命子育てをした人の年金額が同じなのはおかしい」といい、独身者の生活を「悠々自適」と評し、不満を訴えている。

これに竹田氏は税金が個人に対してかかるのに対して、「社会保険の考え方は、家族を単位として考えている」と説明する。「例えば会社勤めてて健康保険っていうと、お子さんが何人いても保険料は変わらない。ひとりでも同じなんです」「ですから制度のもともと根幹が違うんですね」といい、税金と比較したうえで年金を含む社会保険について説明した。

竹田氏は「今だんだん核家族化してますし、個人というものにスポットが当たってきてます」「これは今後の制度改正の中で大きな話になってくるでしょうね」と、視聴者の考えに理解を示しつつ、この話題を締めくくっていた。
-3
0
2

匿名さん

悠々自適になりたければ別れて独身者になればいいのに。
-2
+45
3

匿名さん

俺、独身ですけど、決まった金額の年金納付をちゃんとしてるのに
独身者だけ年金額が同じなのはおかしいって言われる事がおかしくないですか?
みんなと同じ金額を納付してるんですよ。なんで不満が出るの?
意味がわからん。結婚してないから、子供がいないからですか?
ちょっと横暴じゃないですかね。勝手に結婚して、勝手に子供産んで
挙句独身に文句言う。これがまかり通るなら俺は発狂する!
-2
+66
4

匿名さん

>>3
発狂していいと思う。
子育ての苦労や教育費の負担から、独身者へ八つ当たりしてるだけ。
見当違いもはなはだしい。
-3
+52
5

匿名さん

いや、貴方に私から頼んで結婚して子供産んでもらった訳もなく。関係ない他人の子育てのストレスの捌け口にしないでいただきたい。
独身が羨ましい?今の暮らしが嫌なら、家庭も子供も棄てたら?
その度胸もないくせに、ギャーギャーわめくなや。
-2
+45
6

匿名さん

好きで結婚したんだろが
結婚してない人間に文句言うとかふざけんなやゴミ屑
-1
+45
7

匿名さん

これ送ったのはでき婚のお股も頭も緩々ババア
0
+30
8

匿名さん

独身だったら年取った時身寄りもなくなりますし
頼る人もいなくなりますし
全部自分で賄わなきゃなりませんよ
悠々自適とか言ってられないし
そんなことを非難されたら生きていけなくなります
0
+44
9

匿名さん

>>4
だから、その八つ当たりが意味わからない
-9
+4
10

匿名さん

掛け金も払わずに独身者に寄生してるのは結婚してる3号の専業主婦だろよ
0
+23

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック