【悲報】若者が金を使わない

33コメント

1

匿名さん

モノに執着せず

既に電車も動いていない時間だが、自宅の近所で時間単位でコンパクトカーを借りる「カーシェアリング」が彼の足だ。
独身で1000万円近い年収がある。だが「駐車場の月極料金などを考えると、カーシェアで十分だ」と、マイカーに興味を示さない。

モノの所有にこだわらない。こうした若者の「モノ離れ」による消費の停滞に、経済界は懸念を強める。
レンタルや共有で済むものは購入せずに済ませる「シェアリングエコノミー」は個人消費の見かけ上の数字を押し下げるためだ。

自動車などはこれまで購入が普通で、統計上も個人消費に分類された。
だがカーシェアの場合、個人消費に計上されるのはわずかな利用料金のみだ。

シェアリングエコノミーの普及は結果的に「1世帯当たりの個人消費を小さいものにしてしまう」(総務省統計局)という。



「パーク24」カーシェアリング事業での会員数と保有車両数の推移

同サービスを展開するパーク24は、7月末の会員数が約67万人、保有車両数は1万5467台となった。

4年前に比べそれぞれ5.3倍、3.6倍に膨らんでいる。「マイカー感覚で利用する会員が増えた」(経営企画本部)と市場拡大に手応えをみせる。

米配車サービスのウーバーテクノロジーズや米民泊仲介のエアビーアンドビーなど米国で先行したシェアリングエコノミーは、日本市場にも着実に浸透しつつある。
日本総合研究所の下田裕介副主任研究員は「国内でも若者を中心に消費行動は大きく変化する」と指摘する。

ニーズの多様化

こうしたモノ離れが進む市場で、いかに消費を促すか。

後略


若者の「モノ離れ」……独身・年収1000万円でもマイカー興味なし 「買わずに済ます」生活加速 (1/3)

独身で1000万円近い年収があっても「カーシェアで十分」。モノの所有にこだわらない。こうした若者の「モノ離れ」による消費の停滞に、経済界は懸念を強める。
0
+3
2

匿名さん

車買ったら駐車代や燃費かかるし車検だとか税金だとか日本はランニングコストがかかりすぎる

地方ならまだしも都内住みで車なんか週一も使わない俺みたいなのはレンタカーで事足りるって気付かないのかな?
-4
+11
3

匿名さん

留まることのない政治家と官僚による税金無駄遣いや、年金運用の失敗、円高株安等々、将来が不安だから金遣わないんじゃね?
-4
+10
4

匿名さん

田舎ほど車持ってるね。一般家庭なのに、車2、3台持ってる家が結構ある。都会の人から見たらムダだよね
-12
+5
5

匿名さん

「車を持ちたがらない」だけで『若者が金を使わない』とか、幾ら何でも短絡的すぎ。
車に対する価値観が都内と地方とで違う、ってだけの話では?

「男が車にカネを使わずに、何に使うんだ!?」なんてのは四半世紀前の発想。古杉。
-4
+5
6

匿名さん

>>4
そりゃ、あんたらみたいな地下鉄も電車もある中
田舎は大変なんですよ
駅はあるけど家から果てしなく離れたところにある、駅に車止めるのにも駐車代がかかる
地下鉄はない
移動手段つったらバスか車しかないでしょうが
-2
+11
7

匿名さん

>>4
いいよなぁ
何でもある都会は田舎を見下ろせて
-3
+4
8

匿名さん

その分、飲食店の値上がりは半端ないからいいんじゃない?

ラーメン500→750~
パスタ800→1500~
他にもカフェとか外食1回1人1000円以上が当たり前になってるのキツい
-4
+2
9

匿名さん

>>8:

パスタ800→1500~ って、どこの話だよ。
是非逃げずに教えて欲しいもんだな。期限無しで良いからさ。
0
+3
10

匿名さん

言い方は悪いけど車椅子や松葉杖のようなもので
健康な人(便利な地域に住む人)はわざわざ自家用車を使おうとは思わないわけ
0
+6

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック