急増のセルフレジ、面倒くさすぎる!ツタヤは突然警報鳴る、ジーユーは店員がやる全作業を客がやる

30コメント

1

匿名さん


急増のセルフレジ、面倒くさすぎる!ツタヤは突然警報鳴る、ジーユーは店員がやる全作業を客がやる - ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの本音に迫る

「Thinkstock」より 小売業界や外食チェーン、食品スーパーなどで「セルフレジ」を導入する店舗が増えている。  セルフレジは、レジ係の代わりに客自身が端末…

セルフレジは店舗側の説明不足のために使い方がわかりづらく、客側のメリットも少ないため、利用率は低いとの見方もある。ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)やインターネットの掲示板には「セルフレジうざい」などの批判的な声も多く、なかには「セルフレジを使ったら万引き犯に間違えられて会社をクビになった」という体験談も散見されるなど、トラブルも多発しているようだ。

各業界で導入の動きが広がり、当たり前の光景になりつつある一方で、トラブルも増えているセルフレジ。実際、セルフレジの現場では何が起きているのか。各店舗に足を運んで調査した。

■TSUTAYAのセルフレジで警報が鳴るトラブル!
■西友のセルフレジはガラガラ、ミス多発の危険も
■商品をたたむのが面倒なジーユーのセルフレジ

こうして見ていくと、セルフレジは会計を早く済ませたい人にとっては有効なシステムだが、そのためには客側のスキルも向上させる必要があることがわかる。それなら、多少時間がかかっても、きちんと商品を包んでくれて予想外のトラブルに見舞われることもない、従来型の有人レジを選ぶ客のほうが多いのも仕方のないことなのかもしれない。
0
+5
2

匿名さん

新宿ビックロ内のジーユー、確か全レジがセルフだったけど、自分で畳んで袋も自分で選ばなきゃいけないから面倒だった。
セルフレジしかないならもうあそこでは買い物しないレベル。
-1
+16
3

匿名さん

新宿のGUで初めてセルレジした〜
楽しかった(・ω・)ノ
-3
+8
4

匿名さん

近所のスーパーで使ってみた
バーコード読んだ後の商品をビニール袋に入れようと台に置いたらなんか機械から万引き疑ってるようなメッセージが表示されてビックリした
面倒くさくてそれから使ってない
-1
+11
5

匿名さん

西友のセルフレジわかりにくかった。わかんなくて何度もやり直したから並んだほうが早かった。
0
+11
6

匿名さん

支払いのみセルフってか機械が一番、効率良いと思う。おつりの間違いもないし、すぐ横に店員さん居るから分かんなかったら聞きやすいし、バーコードの位置とかタッチ画面の商品の位置とか店員さんは把握してるから早い。老人の為にも1台は従来型のレジはあるべきかと。
0
+11
7

匿名さん

何やってもあれ嫌これ嫌と文句は出ますね
ガソリンスタンドのセルフは使い勝手がいい
-1
+13
8

匿名さん

なんでもかんでも省力化するから若い世代の働き口が無くなる
-2
+14
9

匿名さん

確かに分かりづらい
誤作動もたまにあるし
数回使って慣れたら便利だとおもうレベル

機械弱々の方は普通レジ利用した方がいいかも知れません。
-1
+9
10

匿名さん

>>7
2円3円高くてもセルフはメンドイから行ったこと無い
-4
+8

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック