ラブドールやセックスロボットの是非をめぐり熱論「虐待、強姦、幼児性愛を促進する可能性がある」

ラブドールやセックスロボットの是非をめぐり熱論「虐待、強姦、幼児性愛を促進する可能性がある」

17コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



ラブドールやセックスロボットの是非をめぐり熱論

ラブドールやセックスロボットのプラス面とマイナス面について今、熱論が交わされている。この分野が信じがたいテンポで成長しているためだ。セックスロボットの使用は、日韓などアジアの一部や欧州での、代替的な売春となっている。この問題を研究する英シェフィールド大学のノエル・シャーキー教授は、「性的ヒーリング」のためのロボットの使用を調べて、つぎの結論に至った。
シャーキー教授は、素直で文句を言わないロボットは他者を性欲充足の道具として扱うこと、虐待、強姦、幼児性愛を促進する可能性があるとしたうえで、「人よりも、ロボットを強姦する方がいいという人もいるが、強姦を促進する可能性があると見るものもいる」と述べた。
さらに、性的誘惑に抵抗するようプログラミングされたロボットは事実上、強姦の犠牲者だとの見解を示した。
さらに、子供型のラブドールがすでに作られており、幼児性愛者により、日本から輸入されているとシャーキー教授は明かした。また、同紙によると、日本のメーカー「Trottla」は、子供型のラブドールを作っている。
-4
+2
3

匿名さん

>>2
思ったほどレベルは高くないな
-2
+22
4

匿名さん

>>2
気持ち悪い
0
+24
5

匿名さん

>>2
Trottlaってオリエント工業とは違って気持ち悪い
これが「不気味の壁」かね
0
+16
6

匿名さん

>>2
勇気あるな
そのサイト、取材やら画像の転載やら法的手段に訴えるとか
かなりクドクド書いてあるのに
-1
+8
7

匿名さん

テンガで十分
0
+9
8

匿名さん

「ホフマン物語」って人形に恋する男の話のオペラがある
0
+7
9

匿名さん

>>2顔だけ40近い
-1
+11
10

匿名さん

こんなんがつくられるから犯罪増える


0
+9
11

匿名さん

>>10
じゃてめーがラブドールやれ
-7
0
12

匿名さん

>>10
逆じゃないか?
0
+5
13

匿名さん

幼児性愛者より同性愛がキモイ
-12
+2
14

匿名さん

>>13
当たり前だ馬鹿
-8
+2
15

匿名さん

>>13
ホモよりロリコンの方が自然
-11
+2
16

匿名さん

持ってる人はかなり前からもってるし、犯罪はしないよ
女と口利けない人が使うんだから
一体百万位上もするの2つくらいもってるんだから、犯罪するタイプとは違う
0
+1
17

匿名さん

批判するやつが一番危ない
この教授ロボットに感情移入しすぎ
0
+1

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック