何年住めば「持ち家」の方がお得? 持ち家vs賃貸を公的データで比較

何年住めば「持ち家」の方がお得? 持ち家vs賃貸を公的データで比較

264コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
143

匿名さん

>>142
そうそう。その他にも充実した生命保険付きだから、今の時代は絶対購入した方が得だよね。
ただ、都心とか政令指定都市だと土地代が異常に高騰してるから、一般市民はなかなか購入できなくなってきてるみたい。
0
+5
142

匿名さん

>>141
今の住宅ローンって昔と違って団シンが充実してるからねー!!
0
+5
141

匿名さん

>>140
住宅ローンが残っていても、診断書持っていけばその間の住宅ローンは無料になるはず。
だがしかし、賃貸だったらそうはいかない。
0
+6
140

匿名さん

コロナ療養後、体調今一で仕事と収入激減。
中古だがマンションを買い、ローン完済していて本当に良かった。
若いならまだしも中年、独身なのに賃貸だったら本当ヤバかった。

0
+10
139

匿名さん

>>138
同感
0
+1
138

匿名さん

>>1
〈34歳以下の年齢階層で51.1%であったものが、40代後半で80%、60代前半で90%を超える。そして、最終的には大半の家庭で家を保有するという選択をしていることがわかる〉

〈借家の人に限定して家賃に関する費用を算出すると、65〜74歳でその額は月5.1万円に上る。月5万円程度の支出というのは、高齢期の家計にとってはかなり大きい〉

普通に考えて持ち家の方がお得だよ。
-5
+3
137

匿名さん

>>135
確かに
0
+3
136

匿名さん

何年住めば「持ち家」の方がお得? 持ち家vs賃貸を公的データで比較:コメント136
>>133
磯野家の間取りを思い出した 昭和だ
0
+4
135

匿名さん

>>130
そもそも>>1の試算が現実的ではないからマイナス評価押されてる。
賃貸家賃相場が5万円台の地域ならば、土地代が安いから月々の住宅ローンの支払いが11万台にはならないはず。

まぁ、土地を贅沢にふた区画購入したり、一般相場より広い家だとそれくらいにはなるが、それが平均だとは思えない。
-1
+3
134

匿名さん

こういうのも含めての平均か
0
+1
133

匿名さん

>>132
豪邸やん!
0
+8
132

匿名さん

何年住めば「持ち家」の方がお得? 持ち家vs賃貸を公的データで比較:コメント132
>>131
佐渡島  病院、学校、スーパー等が近い!
農村・山際 木造平屋5DK 売価300万円
0
0
131

匿名さん

>>130
物件が高額な地域は賃貸価格も高くなるのだから、年数の差はそんなに開かないのでは?
佐渡島で戸建賃貸は14万もしない
0
+7
130

匿名さん

>>129
ただし>>1の試算が多くの人に現実的かと言うと、全く違うだろうね。仮に都内で注文住宅を建てたら倍以上の価格になる。したがって60年以上は住まないといけない。

たぶん群馬県くらいなら>>1の試算の30年が成り立つ。佐渡島だったら15年位か?
-1
+13
129

匿名さん

>>126
いちおう>>1の試算が注文住宅ってことなので、それで議論すればいいんだ
-3
0
128

匿名さん

>>125
アンカー打ってる人と会話が噛み合ってない件
0
+3
127

匿名さん

>>126
注文住宅でも2000万でできるとこもあるし、一概には言えない。
そして安かろう悪かろうではないから、これもまた一概には言えない。
-1
+4
126

匿名さん

注文住宅なら建設費だけで3000万とか4000万で、更に加えて土地代だろ。価格比較だけでどっちが得なんてやったら、賃貸に勝てるわけない。最初から論外だよ。
-4
+7
125

匿名さん

>>124
ここで比較しているのは、持ち家か賃貸だよね。注文住宅なら比較するまでもなく賃貸有利では?
-4
+4
124

匿名さん

>>121
それ。
>>122
君さ、何にもわかってないみたいだけど建て売り以外は、依頼されてから建てるんだよ。笑
だから建て売り住宅しか売れ残らないの。わかるかな?爆笑
0
+5

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック