何年住めば「持ち家」の方がお得? 持ち家vs賃貸を公的データで比較

何年住めば「持ち家」の方がお得? 持ち家vs賃貸を公的データで比較

264コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



何年住めば「持ち家」の方がお得? 持ち家vs賃貸を公的データで比較

7月25日はどんな日? 金融ライターが独自の視点でお金にまつわる「今日」のトピックをセレクトし、そのトリビアをお届けする「マネー・トリビア」。会話のきっかけに、ビジネスの場でのアイスブレイクに、つい話してみたくなる豆知識をご紹介します。(1/3)
【持ち家の住宅ローンにまつわる平均(全国)】
・1カ月あたり予定返済額:11万3300円
・返済期間:約34年1カ月
・手持金:447万円
※合計:5080万9700円(34年1カ月分の予定返済額+手持金)
※「土地付注文住宅」の値

出所:住宅金融支援機構 フラット35利用者調査(2018年度)
―――――――――
【家賃(共益費・管理費含む)の平均(全国)】
・5万8299円(平均住宅面積:46.56平方メートル)
※112.2平方メートルあたり:14万489円

出所:総務省 住宅・土地統計調査(2018年)
―――――――――
計算するとおよそ362カ月、つまり約30年以上住むなら持ち家の方が低コストだと算出できました。引っ越しなどの予定がなく、同じ場所に30年以上住み続けるような人は持ち家を検討してみてはいかがでしょうか。

ただし持ち家は他に固定資産税や都市計画税といった税金が発生します。また、長く住むことで修繕費などが発生する可能性もあるでしょう。これらの費用を考えると、もう少し長く住まないと持ち家の方が高コストとなってしまうかもしれません。
-5
+5
2

匿名さん

ご近所トラブルに巻き込まれた嫌だから賃貸
-9
+15
3

匿名さん

ただし〜で、結局結論が出せてないw
何十年もこういう話を繰り返してるってことは
結局ケースバイケースなんだってこと
-2
+34
4

匿名さん

固定資産税普通の家で賃貸の家賃約一ヶ月分だよ
ステータスはあるから、無職でもカード持てて、高額な買い物にも数年ローン組めるよ
修繕費は賃貸でも毎月高い管理費払わされてる
社会的信用は持ち家
トンズラも出来ない
-2
+27
5

匿名さん

昭和から来ました?
-9
+1
6

匿名さん

冷和からだよ生活保護爺さん
-4
+9
7

匿名さん

令だった冷やしたいからね
-9
+4
8

匿名さん

結婚しない人は一生賃貸のことが多いでしょう。親から土地建物を相続したなら別だけど。
-10
+7
9

匿名さん

>>7
言い訳すんな、お前が頭冷やせ爺
-5
+5
10

匿名さん

>>3
ほんとそれなんだよね
どちらにもメリット、デメリットもあるし
個人の資産状況などで全く違うし
-1
+17
11

匿名さん

人口減になるから今後は断然、賃貸だろうね。買っても大した資産にならないしな。
-9
+28
12

匿名さん

不動産はインフレヘッジにはなるけど、取引に流動性がないからな
-5
+17
13

匿名さん

優良な土地区画は限られてるから、価格上昇が際限ない。
-4
+13
14

匿名さん

>>13
そういう不動産は入手できないんだよ
-5
+14
15

匿名さん

高齢になったら賃貸断られるから買えるなら買った方がいいよ
-10
+28
16

匿名さん

そうなったら格安の中古ワンルームでも買えばいいだけだし URでもいいけど
-5
+21
17

匿名さん

>>15
中古のワンボックス買ってそこに住むわ。
死に場所探しの旅に出る。
-10
+9
18

匿名さん

家なしクルマ生活って憧れるよね
-11
+10
19

匿名さん

>>12
現金がほしくて売りたい時は、土地を担保にカネを借りればいいんだよ
-1
+12
20

匿名さん

将来、空家や空き土地増えることは間違いない
そんな時に不動産価値が上がるとは思えない
賃貸も購入も下落だろうね
恐らく、購入の方が下落幅は大きいと思う
-5
+26

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック