匿名さん
コロナの時学校への依存体制が見えたよな。学校の業者はおんぶにだっこで市場より高かったりする。入学の道具なども店で買ったほうが安い。それって競争がないからだろう。
匿名さん
匿名さん
匿名さん
匿名さん
匿名さん
匿名さん
匿名さん
匿名さん
宮崎市のある家庭で中学生の娘さんがこんなことをつぶやいたそうです。「最近、給食であんまりデザートがでなくなった」物価高の波が給食にも "1人1食258円"ギリギリの努力続く学校現場 | TBS NEWS DIG
学校給食がテーマです。宮崎市のある家庭で中学生の娘さんがこんなことをつぶやいたそうです。「最近、給食であんまりデザートがでなくなったんだよね」宮崎市教育委員会に尋ねたところ、学校ごとに対応が異なると…
作成日:25/04/02(水)23:26
作成日:25/04/02(水)23:24
作成日:25/04/02(水)23:23
作成日:25/04/02(水)23:22
作成日:25/04/02(水)23:20
作成日:25/04/02(水)23:19
作成日:25/04/02(水)23:18
作成日:25/04/02(水)23:17
作成日:25/03/31(月)23:56
作成日:25/03/31(月)23:55