加藤浩次、広辞苑に異議 「ごち」の意味に「おかしいよ!」と猛剣幕

加藤浩次、広辞苑に異議 「ごち」の意味に「おかしいよ!」と猛剣幕

25コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



加藤浩次が広辞苑に異議 「ごち」の意味に「おかしいよ!」と猛剣幕/デイリースポーツ online

情報満載デイリースポーツ/加藤浩次が広辞苑に異議 「ごち」の意味に「おかしいよ!」と猛剣幕

 番組では2008年に改訂されて以来、10年ぶりの改訂となる広辞苑を取り上げ、新たに加えられた言葉を紹介した。今回は約1万語が新たに追加。クールビズやコスプレ、ブルーレイ、ゲリラ豪雨などが新たに加わったことも報じた。

 その中で「食事を振る舞うこと」として「ごち」が加わったと紹介。これに加藤は「意味おかしいよ!」と声を荒らげ「(ごちは)食事をおごることでしょ?」と異議を唱えた。

他にも「十二分に、たっぷり」という意味で「がっつり」が加わったが、加藤は「昔、北海道でよく使われてた。俺ら高校時代使ってたもん。ガッツリとかツリガッツとか…」と振り返っていた。
0
0
3

匿名さん

グルナイを見たことない老人の偉いさんが監修したのだろう。
-1
+4
4

匿名さん

ゴチってほとんど、奢られる側が使う言葉だよね?
振る舞う側が使うのはあまり聞いたことないかも。
-1
+11
5

匿名さん

「ごちそうさま」の「ゴチ」だから奢られることだと思ってた。
0
+7
6

匿名さん

>>5
「ごちそうさま」ではなく「ごちそうをする」ことが「ごち」。
奢られたひとが「ゴチになります」(=ごちそうになります)と言うわけだから、ゴチをしているのは奢っている側になる。
-1
+5
7

匿名さん

小樽のひとはやたらガッツリ使うのは事実
0
+4
8

匿名さん

ごちそうになる のゴチじゃないの?
-2
+4
9

匿名さん

>>8
上記レスみろ
0
+2
10

匿名さん

>>4
振る舞う側が、御馳走だと言って食べさせるのは日本人の感覚に合わないからだよ。どんなに御馳走でもお口に合えばと言って出す。
-1
+1
11

匿名さん

がっつりって普通に使ってた
北海道出身じゃないけど
0
0
12

匿名さん

こんなごちそうになるを省略した言葉をわざわざ載せなくてもいいのに
こんな略した言葉載せだしたらきりないよ
0
+1
13

匿名さん

>>8
そっちだよね。ご馳走になる、ゴチになりますって使い方が一般的。
ご馳走をする、ゴチするゴチをするなんて言わない。
0
+2
14

匿名さん

>>8
だよね
ごちそうになるって言葉の略がごちだよね
友達に軽くおごってもらった時とかごち!!とかいったりするけど
広辞苑の意味だとおごってもらったのに食事をふるまったって意味になっちゃう
0
+1
15

匿名さん

ぐるナイのゴチになります!でそう言っているではないか!

あの人達ご馳走される側だよ(誰か1人は奢る側だけど)
0
+1
16

匿名さん

あーあ、改正の余地ありだ
やっちまったな!
ってかよくそれでOKでたよねw
はい!やり直し!!
0
+1
18

匿名さん

>>7
小樽じゃなくても使うから

つーか、ガッツリって北海道の言葉だったの?なまらビックリだべさ
0
0
19

匿名さん

したっけな~
0
0
20

匿名さん

ガッツリってガッチリとは違うの?
0
0
21

匿名さん

一般的に使われるようになってるから、新しい言葉として載せるんでしょ?

だったら、一般的に使われる意味を載せないと。

表現例はどうなるのかな。
【ーする。】ってなるのか?
誰もそんな使い方してないけど。
0
+2

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック