「独身税の何が悪いのかわからない」に反論相次ぐ 「独身から搾り取れば結婚も減る」

「独身税の何が悪いのかわからない」に反論相次ぐ 「独身から搾り取れば結婚も減る」

65コメント

このトピックをブックマーク

いいね! LINEで送る ブックマーク メールで送る
1

匿名さん



「独身税の何が悪いのかわからない」に反論相次ぐ 「独身から搾り取れば結婚も減る」「児童手当や所得控除が実質独身税」

独身税の何が悪いの? はてな匿名ダイアリーに2月下旬、「独身税の何が悪いのかわからない」という投稿があり物議を醸した。投稿者は年齢などを明かしていないが、 「共同体の存続のためには子どもが必要なんでしょ」 「だから子どもを作ってる人には税金を優遇して作ってない人からはちょっともらう。完璧な理論としか思えない」 と素朴な疑問のように「独身税」を肯定している。投稿にはブックマークが400以上つき、激しい反論が相次いだ。(文:okei) 「金ない人の方が結婚できない。弱い人から税金取ることになる」 独身税など日本ではありもしない税制だが、旧ソ連ではかつて「独身・無子税」として、子どもがいない夫婦や独身男性に賃金の6%がかけられていたことがある。ネット上でたびたび話題にのぼる理由は、「少子化対策のため日本でもこんな税金が取られないとも限らない」という危機感が、潜在的にあるからだろう。 投稿に対するコメントには、「独身税がダメな理由」を書き込む人が相次いだ。 「独身の奴から搾り取ると結婚も減ると思う。金がないと交際も婚活もできんよ」 「金ない人の方が結婚できない。弱い人から税金取ることになる」 「独身の労働力にフリーライドしてる」 否定する理由はさまざま出ているが、ざっくり言って以下のような問題にまとめられる。 ・結婚しない自由、子どもを持たない自由の侵害につながる ・罰金的な税の徴収は独身・既婚の間で対立を産む ・独身税を採用した国もあるが、少子化対策の効果は確認できていない このほか、偽装結婚が増える、片親は不利になるなど枚挙にいとまがない。 子育て世帯の優遇差は「実質独身税」という声も また、「出産一時金、育休給付金、児童手当、子ども医療費無償化、国民年金三号の掛け金免除」などと子育て世帯への助成の数々を並べ、「これらは実質独身税」と指摘する人もいる。 つまり、すでに専業主婦世帯や子どものいる家庭には税制上の優遇がかなりあるため、比較すれば単身者は、既に独身税のような税負担を負っているという主張だ。
投稿に対するコメントには、「独身税がダメな理由」を書き込む人が相次いだ。
否定する理由はさまざま出ているが、ざっくり言って以下のような問題にまとめられる。

・結婚しない自由、子どもを持たない自由の侵害につながる
・罰金的な税の徴収は独身・既婚の間で対立を産む
・独身税を採用した国もあるが、少子化対策の効果は確認できていない

このほか、偽装結婚が増える、片親は不利になるなど枚挙にいとまがない。
また、「出産一時金、育休給付金、児童手当、子ども医療費無償化、国民年金三号の掛け金免除」などと子育て世帯への助成の数々を並べ、「これらは実質独身税」と指摘する人もいる。
-2
+7
2

匿名さん

結婚したくてもできない人にとっては差別でしかない
-4
+26
3

匿名さん

低収入が原因で結婚できない人にとっては嫌がらせでしかないだろ
-5
+22
4

匿名さん

独身の人が休日出勤や、夜勤や呼び出し当番ポジションになって、家族もってる人の子育てに協力してますよ。間接的に少子化対策になってますよ。
-3
+23
5

匿名さん

自殺が増える
-2
+14
6

匿名さん

結婚して子供作ればいいじゃん( ° ∀ ° )ニヤニヤ
-19
+4
7

匿名さん

シングルマザーも独身だからシングルマザーからも独身税とるんだね。

年金暮らしで死別して独身になった高齢者からも独身税とるんだね。

独身の犯罪化だね
(・ω・)
-3
+25
8

匿名さん

バカ程子沢山。バカ優遇したらそれこそ共同体は破綻する
-1
+17
9

匿名さん

馬鹿羨ましい

子供いっぱいで二十日ネズミファミリーみたいで最強じゃん

ゴキブリも繁殖力すごいよ

生きるって馬鹿じゃなきゃ無理
-1
+9
10

匿名さん

取るより既婚者の税金を減らした方が良さそうだけど
-7
+8
11

匿名さん

不貞による処罰を無くしてくれたら結婚してやるよ。

誰だってフリーにセックスしたいだろ。
-15
+3
12

匿名さん

下半身で物事を考えるご様子をご覧下さい
0
+7
13

匿名さん

婚姻制度そのものがもともとカネのためだけの法的権力装置なんだからそういう発想に走るのは当然ともいえる。
現代の家庭問題や男女問題のほとんどは婚姻制度の撤廃で解決するが、既得権益者としての世間一般は婚姻制度の存続・強化を望むだろう。
-7
+1
14

匿名さん

既婚者を優遇しようとすると金がかかるから、独身から金取る方にすると
税金減らずに済むって考えただけだろ?見え透いてる
そもそも昔より正社員としての仕事が少ないし給料だって少ない
それで結婚して子供も作れっていうのが無理だろ
女は結婚しても正社員の仕事辞められず育児と仕事の両立で全然休めない
先進国の中で日本は給料低いし国民は貧しくなっている
これで子供産め、一人じゃなく二人以上産めっていうの馬鹿なんじゃないの?
-2
+12
15

匿名さん

40歳超えても独身の男ってなにか問題があるってネットに書いてあったのですが本当ですか?
-8
+15
16

匿名さん

離婚じゃなくて、死別で独身になった、ボツ一の人も課税対象になるから、亡きパートナーを忘れてさっさと再婚しろって強制することになりますね。
-2
+2
17

匿名さん

>>6
お前の子供不細工じゃんくさいし
-1
0
18

匿名さん

外人入国禁止な
0
+7
19

匿名さん

独身の場合、風俗に行く予算も考えてほしい
-1
+8
20

匿名さん

>>7
シングルマザーは独身とは言わんだろ
母子手当てとかももらってるんだから
-8
+1

名前全8文字マデ

本文必須全4000文字マデ

※本文にサイトurlや画像urlを貼りつける事も可能です

画像5MBマデ

コメントを投稿

このトピックを見てる人に人気

今日の人気トピック

新着トピック